ハンコとギターロック

音楽の感想や偉そうなレビューがございます

ハンコとギターロック

音楽の感想や偉そうなレビューがございます

最近の記事

友達が教えてきたミリしら音楽感想(雑多)(箇条書き)

感受性の停滞に無理矢理終止符を打つのだ 誤情報があったら教えてください Yoyou - my Sta'作品情報 ・去年12月27日にリリースされたyoyouの1stミックステープ ・プロデューサーに奈良発のコレクティブ「Heaven」の一員でもあるRY0N4氏を据え、ASMR的テクスチャーを駆使 作者情報 ・逮捕経験が音楽活動の端緒に ・「海」「水」とのシンパシー ・RY0N4はテクスチャー、発声を重視 ・ピュアさ へのこだわり ・留置所生活についてのnote

    • Grapevine 『Almost There』(2023)レビュー

      クックック、田中和将め、ついに本性を表しおったか! Grapevine、2年振り18枚目の新作。 デビューから26年経って、今回の2年4ヶ月が最大のスパンとなったくらいコンスタントなリリースペース。それでいて質を落とさずマンネリ知らずなのだから中々のバケモノです。 ちなみに、最大のスパンが空いたのには理由があるんですが、そこも含めて以下の項で説明します。 レビューだけ読みたい方は飛ばしちゃってください。 前回までのグレイプバイン 前作から今作にかけての2

      • 2022 年間ベスト新譜ランキング トップ20

        日々を懸命にサボっているところ失礼します、ハンコとギターロックと申します。 さて、2022年も終わりに近づいて参りました。なんだかんだでトピック盛り盛りの1年だったのではないでしょうか。 国内では、やはりどうしてもまず思い出されるのは安倍元首相暗殺、またそれに付随する統一協会問題ですね。世界に目をやると、ロシアとウクライナの間で戦争が勃発してしまいした。 そしてどちらも現在進行形で続いている問題です。 このnoteで政治的な主張をするつもりは毛頭ない訳ですが、「ど

      友達が教えてきたミリしら音楽感想(雑多)(箇条書き)