見出し画像

歌舞伎を楽しく熱く語る夜

今日はリアルタイムで「VIVANT」を見ました。だんだんと見たいと思うTV番組が増えていくといいなと思う。澤瀉屋の猿弥さん笑三郎さんがご出演です。毎週の楽しみができて嬉しいです。

お二人は今月、南座花形歌舞伎「新・水滸伝」に出演しています。初日を無事に迎えました。歌舞伎座から進化しているようで、観た友人から興奮の連絡がきました。

私は運よく最前列に座ります。その席は特に楽しいよー!と友人のコメントに歓喜しています。ワクワク。澤瀉屋の演目が今後かかり続けるには、南座が盛り上がってほしいところです。完売になるといいな。早く遠征したいです。


さて、先日の休みにふらっと東銀座を歩きました。友人に紹介されたギャラリーに行き、笑三郎さんとご縁があるショップを訪ね、最終目的地の「銀座しらたまや」さんで夕飯を楽しみました。歌舞伎好きの女将がいるお店。

話しながら、やっぱり私の猿之助さん話は濃いなと思ってしまった(笑)新・水滸伝の余韻に浸った夜のことを聞いてください。

ここから先は

2,569字 / 6画像
有料記事は全てMAGAZINE「ayaMAGA」で読むことができます。猿之助さんの舞台を観ることが叶う日まで楽しく待ちたいと思います。

ayaMAGA

¥400 / 月

歌舞伎中心の観劇感想MAGAZINEです。劇評ではありません。今月の観劇で感じたことや今まで観た舞台の思い出を綴ります。2009年からbl…

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?