見出し画像

重量が停滞した時の考え方


こんにちは!阿部です!
今日話す内容は重量が停滞した時の乗り越え方についてです。


ある程度トレーニングをしてる人なら
重量の停滞を経験した事があるでしょう。


今トレーニングで扱ってる重量が
50kgだとして、それを100kgまで伸ばしたい。
となると色々と工夫が必要なものです。


ただ闇雲にトレーニングをやるよりも
ポイントを知っておくだけで為になるかと思います。


今日は重量の停滞を打破する為に押さえておきたいポイント3つお話しします。


休息

まず1つ目にお伝えしたい事は
トレーニング間の休息です。

これはインターバルとは違って
その日鍛えた部位を次いつやるかという感じ。

月曜日に胸のトレーニングをやったのであれば
次の日に胸のトレーニングをやるのはオーバートレーニングになってしまいますし、1ヶ月後にトレーニングをするとなると時間が空きすぎです。


1つの部位を鍛えたのであれば
2日〜3日は空けるべきです。


また、2〜3日休息をとっているのに
なかなか重量が伸びない方はらトレーニングの強度が足りていれば休息日数を5日程度に伸ばしてみるのも良いでしょう。


種目を変えてみる

トレーニングには3つのタイプがあります。
ミッドレンジ種目
コントラクト種目
ストレッチ種目

胸を例にあげると
ベンチプレスはミッドレンジ種目であり
動作の中盤で最も負荷が掛かる種目。

ダンベルフライはストレッチ種目で
ケーブルクロスオーバーはコントラクト種目です。


どのタイミングで最も筋肉に対しての刺激が与えられるかによって分類分けされるのです。


あなたのトレーニングがミッドレンジ種目に
偏っているのなら、コントラクト種目やストレッチ種目を増やしてみるのも1つの手です。


強度を見直す

使用重量を伸ばす為には自分にとって軽い重さを持っていては、いつまで経っても成長しません。

例えばベンチプレス80kgが
あなたのMAXであればMAX(80kg)に近い重さを持たないといけません。


一つ意識するポイントとしては
MAX×0.85〜1.0の重さを持つ事。


80kgであれば
68kg〜80kgを持つ計算になります。

ぜひ試してみてください!

沢山の方熱いサポートありがとうございます!🙇‍♂️ 頂いたサポートはジムを作る為の軍資金に致します!またYouTubeも開設しようと考えております!良かったらnoteを読んで頂くだけでも嬉しいです!宜しくお願いします😊