「鍋と居酒屋と私」という名の居酒屋をやりたい🤭

皆さん、お疲れ様です。
コロナ禍の中、つまらない日々が続いていますが飲み好きな私はステイホームで料理作ったりしてます。唐揚げ、スパゲッティ、ラーメン、餃子、ステーキ、煮付けなど好きなのでストレス無くつくっています。そんな日々を過ごしながら思ったのは、鍋は最強だと言うこと!うちは一人鍋用の鍋が家族分有ります。そこは私のこだわりになのですが、大きい鍋だとタイミングが違う人は美味しさに欠けるのです。クタクタになった野菜はいただけません。1人用の鍋は具材を入れてセッティングしておけば、自分が食べたい時に水と出汁を入れればそのまま火にかけて美味しい鍋が出来上がります。水炊き、石狩、すき焼き、湯豆腐、ラーメン、うどん等様々な料理が鍋1つでできてしまいます。おうち時間で改めて鍋の可能性を知ることが出来ました。そこで思ったのは、「鍋と居酒屋と私」という居酒屋をやりたいと思いました。居酒屋をやる以上、鍋だけでは押しが弱い!サイドメニューがそれなりに充実してることが逆に大事になってくる。ポテサラ、枝豆、梅水晶、それこそ唐揚げや餃子も有った方が良い。刺し盛りや焼き魚、店長おすすめの牛ステーキやトマトスパも良いかも?お店ってやってる人のカラーが出ますよね。みんなに美味しいって言われたいそんなお店を作りたい❗
「鍋と居酒屋と私」🤭
妄想と言うか目標?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?