見出し画像

マレーシアのコンドミニアムの周りはスラム街?

物件探しの時にはコンドミニアムの建物自体を重視していたものの、実際に住み始めると周囲の環境も気になります。周りに高い建物がないのはいいものの、一見する限り、スラム街のように見える地区があるのは気がかりでした。

しかも、方向音痴な私は、日暮れ前に夕食を取りに出かけてから、見事に道に迷ってしまいました。これ、引越し当日です。

ジョホールバルはマレーシアの中では治安が悪いと聞いていた上、歩けば歩くほど、あまり治安が良さそうではない街並みに変わっていきました。上半身は服を着ずに歩いている人もいます。

無用心な日本人が一人歩いているのは、格好の獲物になるのでは?と不安に駆られながらもコンドミニアムが近づき、ようやく道が分かったと安心したところ、茂みから唐突に野犬が飛び出しました。

危険なのは人間ばかりではないのかと、とっさに逃げました。しかし、振り向くと追いかけてこないどころか、野犬も反対方向に逃げており、お互いに離れてから様子を伺ったところで、目があいました。

後日談ですが、現在のジョホールバルは治安がいい上、野犬は多いものの気性はおとなしく、危険性はほとんどありません。

どうやら、私が勝手に怖がっていただけで、思っていたような危険は最初から存在していなかったようです。

【電子書籍プレゼント中】
海外移住を実現するための電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』を無料プレゼント中