むさぱか

岡のすお道🇫🇮 フィンランド留学中の気づき、疑問、エピソードを そっと投稿し、時に呟きま…

むさぱか

岡のすお道🇫🇮 フィンランド留学中の気づき、疑問、エピソードを そっと投稿し、時に呟きます。 少し小説チックな語り口ですが、 全てノンフィクションで書こうと思います。

マガジン

  • 岡のすお道 -フィンランド留学記-

最近の記事

この前、サウナから出た後過呼吸になって全身が痺れるという怖い体験をした。このまま気を失ったらまずいと思って、ドアの鍵を開けしばらく安静にしていたら治ったが、入り方に気をつけないといけないなと思った。

    • 「フィンランドの売春は合法なんだってー」という話を友達から聞いて驚いている。真偽を確かめたい。

      • もしかしてトゥルクってトラムがない街?

        • ちなみに、🇫🇮でも必死に野菜、肉、魚を冷凍保存して節約している。 色んな種類の食材を冷凍しているから、スーパーで食材を選ぶ感覚で料理ができて楽しい。 (冷凍庫ににんじんとブロッコリーと鶏肉あったからこれ作れるな、みたいな)

        この前、サウナから出た後過呼吸になって全身が痺れるという怖い体験をした。このまま気を失ったらまずいと思って、ドアの鍵を開けしばらく安静にしていたら治ったが、入り方に気をつけないといけないなと思った。

        • 「フィンランドの売春は合法なんだってー」という話を友達から聞いて驚いている。真偽を確かめたい。

        • もしかしてトゥルクってトラムがない街?

        • ちなみに、🇫🇮でも必死に野菜、肉、魚を冷凍保存して節約している。 色んな種類の食材を冷凍しているから、スーパーで食材を選ぶ感覚で料理ができて楽しい。 (冷凍庫ににんじんとブロッコリーと鶏肉あったからこれ作れるな、みたいな)

        マガジン

        • 岡のすお道 -フィンランド留学記-
          1本

        記事

          今日、ルームメイトと話しながらテキトーにポトフとじゃがいもガレットを作っていたのだが、味が完璧でとても美味しかったので(私実は料理の腕が上がってきているのでは。。?!)と嬉しくなった なんでもチリツモなんだな 毎日コツコツ節約料理術を磨いている自分、偉い

          今日、ルームメイトと話しながらテキトーにポトフとじゃがいもガレットを作っていたのだが、味が完璧でとても美味しかったので(私実は料理の腕が上がってきているのでは。。?!)と嬉しくなった なんでもチリツモなんだな 毎日コツコツ節約料理術を磨いている自分、偉い

          ヨーロッパに来て驚いた事、じゃがいもが主食になり得るということ。(お肉をおかずにじゃがいもを食べる、みたいな)

          ヨーロッパに来て驚いた事、じゃがいもが主食になり得るということ。(お肉をおかずにじゃがいもを食べる、みたいな)

          日本のとフィンランドのメディア文化ぎ違いすぎる気がする。 昨日初めてテレビをちゃんと見てたら、日本では絶対に映ることのないような性の描写があったり、夜中のニュース番組に人がいなくて自動で記事が流れてたり、なんかこう、もっと自由だなと思った。

          日本のとフィンランドのメディア文化ぎ違いすぎる気がする。 昨日初めてテレビをちゃんと見てたら、日本では絶対に映ることのないような性の描写があったり、夜中のニュース番組に人がいなくて自動で記事が流れてたり、なんかこう、もっと自由だなと思った。

          留学する時、料理をできて損はないなと思った。節約という意味でも、文化交流という意味でも。(国によってはレストランとかで気軽に日本食を紹介できないだろうから) その土地の食材でどれだけ日本料理に近づけて作れるか、みたいなのも最近面白くてやってる

          留学する時、料理をできて損はないなと思った。節約という意味でも、文化交流という意味でも。(国によってはレストランとかで気軽に日本食を紹介できないだろうから) その土地の食材でどれだけ日本料理に近づけて作れるか、みたいなのも最近面白くてやってる

          サーモンクリームスープは日本で言う肉じゃがみたいな料理だということが分かり、ローリエやディル(ハーブ)は日本の家庭料理でいう酒みたいなものだということを学んだ。 (自炊大事)

          サーモンクリームスープは日本で言う肉じゃがみたいな料理だということが分かり、ローリエやディル(ハーブ)は日本の家庭料理でいう酒みたいなものだということを学んだ。 (自炊大事)

          なんか一軒家の家の庭に皆トランポリン置いてる

          なんか一軒家の家の庭に皆トランポリン置いてる

          昔友人が、「その国の食文化を知りたいなら、外食して「本物」の味を食べるより、スーパーに行って自炊する方がいい」と言っていたのが何となく分かり始めた気がする。

          昔友人が、「その国の食文化を知りたいなら、外食して「本物」の味を食べるより、スーパーに行って自炊する方がいい」と言っていたのが何となく分かり始めた気がする。

          フィンランドの魚ダシでお吸い物を作ろうと思ったのだが、ダシの中に色んな物が入っているからか、スープのような味わいに(多分胡椒とかその他スパイスとかも入ってた?)。 日本のだしって余計なもの全く入ってないのに美味しいからすごいな。

          フィンランドの魚ダシでお吸い物を作ろうと思ったのだが、ダシの中に色んな物が入っているからか、スープのような味わいに(多分胡椒とかその他スパイスとかも入ってた?)。 日本のだしって余計なもの全く入ってないのに美味しいからすごいな。

          あとキャベツもにおいが残る気がする?単純に私の調理方法の問題?

          あとキャベツもにおいが残る気がする?単純に私の調理方法の問題?

          フィンランドの人参って、いわゆる人参くさいものが多い気がするんだけど、何か解消法はあるのかしら

          フィンランドの人参って、いわゆる人参くさいものが多い気がするんだけど、何か解消法はあるのかしら

          ハパンコルプ?と呼ばれているフィンランドのこのおやつ、マーガリン塗って食べただけでめっちゃ美味しい。 単体で食べると、シンプルで酸味がある、硬すぎるクラッカーみたいなかんじだけど、それでも無心で永遠に食べられるようなおやつ。 日本で言うかっぱえびせんみたいなやめられなさ。

          ハパンコルプ?と呼ばれているフィンランドのこのおやつ、マーガリン塗って食べただけでめっちゃ美味しい。 単体で食べると、シンプルで酸味がある、硬すぎるクラッカーみたいなかんじだけど、それでも無心で永遠に食べられるようなおやつ。 日本で言うかっぱえびせんみたいなやめられなさ。

          このヨーグルト、1kgの超大容量お得パックだから味に全く期待していなかったのだが、めっちゃくちゃ美味しい。 日本のヨーグルトに比べて酸味が少なく、クリーミーで、(いかにも人工甘味料的な)嫌な甘みがない 友達が言ってた「北欧のヨーグルトは美味しい」は本当だったんや。。。!

          このヨーグルト、1kgの超大容量お得パックだから味に全く期待していなかったのだが、めっちゃくちゃ美味しい。 日本のヨーグルトに比べて酸味が少なく、クリーミーで、(いかにも人工甘味料的な)嫌な甘みがない 友達が言ってた「北欧のヨーグルトは美味しい」は本当だったんや。。。!