【未経験】ドラムをはじめよう!!

みなさんこんにちは、MUSAKOドラム教室の茂木草馬です。

このコラムはタイトルそのまま、これからドラムを始めようとしている方向けの物です。                             

少し長くなりますが、経験をもとに詳しく書きますのでこの対象は自分だ!という方はぜひ最後までお付き合いください(^_^)


ドラムはハードルが高い?

ドラムはなんとなく難しい、練習はどうすれば?そもそも近所に都合よく通えるドラム教室はあるかな、、などなど何かとハードルが高い楽器、習い事です。教えておいてなんですが、これは事実です(笑)

それでは一つずつ不安要素を解消できればと思います。

まずドラムが難しいという問題。確かに難しいとは思うのですが、それは"なんでも一緒"という範疇に収まっていると思います。ドラムだけ他の習い事や楽器に比べて極端に難しいということはありません。

具体的にいうと、みなさんがイメージするドラムの、"ドン タ ドンドン タ" は体験レッスンの30分間の間に全員できるようになります。いやいや、そんなわけないじゃん、ドラムに座ったことがないどころかスティックも握ったことがないんだよ!という声が聞こえてきますが、安心してください、みんなそうです。

なめてかかってほしいというわけではないのですが、(笑)手足がバラバラとか無理だ〜と思うよりも、教えてもらいながらだと案外いける!というパターンです。やっぱり最初の印象って何事も大事ですよね。体験レッスンでボロボロになってよし始めようという方は少ないと思います。みなさん簡単なビートは絶対叩けるようになるのでご安心を!


次に練習環境の問題です。ドラムを家に設置してどんちゃん騒ぎできるお家はほぼないという前提でお話ししますね。

ドラムの練習にはドラムがないとできないんじゃ、?って思いますよね。それはその通りです。ピアノの練習にはピアノが必要ですし、クラリネットの練習にはクラリネットが必要です。ただドラムはいかんせん相当うるさいので家での練習は全く現実的ではありません。じゃあどうするのか、それはスティックと練習台と呼ばれる音の小さいゴムパッドを用います。

スクリーンショット 2020-05-13 20.47.17

これを叩くだけで練習になるの?と思うかもしれませんが、ドラマーなら使ったことがない人はいないというぐらいよく使われているものです。ただこれ、独学でどう使ったら効果的か、どんな練習をすべきかというのはなかなか考えるのは難しいと思います。

僕自身も元々は先生から練習台での練習方法を教えてもらい、今もほぼ毎日この練習台と呼ばれるパッドでの練習をします。何事にも言えると思いますが、基礎というのは本当に大切なことで、このパッドはその基礎を鍛えるために活躍してくれるわけです。

最近では電子ドラムも本当に発達していて練習にも十分すぎるくらい活躍するのですが、どうしてもプロの目線で安いものでも使えるものは8万円〜ぐらいはしますし、マンション、アパート系の住宅では騒音問題も看過できません。最初からプロになる!どうしてもほしい!という方以外には正直オススメしません。

さて肝心のドラムでの練習は、そもそもレッスンに月に1〜2回通うだけでも十分上達はするのですが、それとは別にスタジオに入って個人練習を月に一回60分でもやるとだいぶ違います。練習やレッスンが負担にならない=続けやすい=成長が止まらない、だと思っているので、まずは練習、レッスンのペースをご自身の生活に合わせて決めましょう。もちろんお仕事、学業優先、健康第一です。


結構運が大切だったりする

ここまで結構現実的なお話、というか実体験に基づきつつお話しをしてきました。最後に、これが決定打になるのでは?ということをお話ししようと思います。

ドラムを習いたいと思った時、調べてみたら最寄駅から5駅離れていた。近所にあったけどサイトを見てみたらなんか怪しかった。先生の雰囲気がどうもなぁ。。などなど。こればっかりはコラムではどうしようもないんです。

今だったらコロナが心配、スタジオって密だよね?大丈夫かな。対策がないのは怖いな。こんなことも踏み切れない要因としてごくごく自然なことです。

結局は習い事を始めるときに大事なものは安心感と、ピンとくるか、が全てです。僕はドラム講師ですが、もし何か習い事を始めるとしたら、ピンとくる講師や習うことで確実に成長できるビジョンが提示されていない場合は気持ちが動かないので見送ってしまいます。

誰に就いても同じように成長する、とはいえないのです。お住いの近所や職場の帰り道に良い講師が確実にいるかはわかりません。どんな教室や講師にピンとくるかも人それぞれです。やっぱり結構運って大切ですね。ピンとくれば少し遠くても、少しお月謝の予算をはみ出ても、まあ、、と思ったり。逆に近くてお安いお月謝でも何かしらの不安感が残ると通わないですよね。

僕の感覚では習い事を決めるときは物件を決めるときと似ています。


さいごに

いかがでしたか?これからドラムを始めようかなぁと思っている方にとって少しでも参考になれば嬉しいです。難しいというイメージが強いドラムですが、"習えば確実に上達する"、"練習方法もドラムがなくても問題ない"、これだけでも少し背中を押せると思っています。あとは物件と同じ、ピンとくるかどうか!ご自身の感覚を信じてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?