見出し画像

保護モルモットをお迎えしました

こんにちは、note初投稿です。(ドキドキ)

仕事が完全にリモートになって、今の状況がいつまで続くかわからないし、子育ての練習になるかもね!ということで、ずっと前から飼いたかったモルモットを里子としてお迎えしました。

ジモティーの里親募集で見つけたこのモルモットちゃん。都内の保護動物カフェから引き取らせていただきました。

たくさんいる中から選べるということだったので、きっと当日迷うだろうなと思っていましたが、案外一目惚れですぐに決めることができました。

下の写真は女の子のケージの様子。性別は女の子、と決めていたのでこちらから選ばせていただくことに・・・。

画像1

見た目も性格も、それぞれ個性があって可愛かったのですが、写真右上の子に決めました。ちょうど1歳くらいとのこと。

大きな入れ物がなかったので、鍋を購入した時の箱に空気穴を開けたものをキャリーバッグに。コロナ対策で地下鉄もがっつり窓が開いていたため、電車の外から聞こえてくる金属の擦れる音などにかなり怯えているようでした。ごめんね・・・。

画像2


家に帰ってきて、箱を開けてみるとこんなふうに「怖いよぉぉ」とまん丸になっていました(かわいいいい!)

画像3

もともと自然界では食べられる側の動物であるモルモット。臆病で、環境の変化には大きなストレスを感じるようです。新しい環境に慣れるまではしばらくそっとしておいてあげよう・・・。

名前は「ななちゃん」に決めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?