見出し画像

日々勉強 日々感謝 note(2021.11.1-30)

【11月1日・Facebook投稿内容】
宮崎良和 前大雪消防組合当麻消防団長へ瑞宝双光章

地方自治において功績が顕著であるとして、令和3年秋の叙勲11月3日発令、宮崎良和 前大雪消防組合当麻消防団長へ瑞宝双光章が授与されました。
大雪消防組合当麻消防団長の重責を担われ、消防力促進、地域防災のリーダーとしてご活躍いただきました。
瑞宝双光章の受章に対し、当麻町民を代表して、心からお喜びを申し上げます。おめでとうございます。
写真は、当麻町YouTube 2014当麻消防出初式での宮崎団長の横顔より。
https://www.youtube.com/watch?v=UX-QNuXK44g

画像1

【11月5日・Facebook投稿内容】
日本を代表するネイチャークラフト作家、長野修平さん✨トレンドマガジン「DIME」ライター大森さんにご縁をつなげていただき、当麻町にお越しにいただきました😄
長野さんとお話していて興味深かったのは「入り口は多い方が良い」という言葉。
キャンプブームの影響も大きく、自然体験活動に興味関心を深める人たちが増える中、木育活動、グリーンウッドワーク、ブッシュクラフトなどへと向かっていく流れにあるといいます。
ですが、「こうあるべき」といった考えや生活スタイルの限られた人たちだけの「閉ざされた世界」になりがちと、感じられることもあったといいますが、そうではいけない。ファッション性もあり、カッコよく、都会に暮らす人たちも、多くの人たちが気軽に自然を感じて体験できる、「入り口は多い方が良い」という言葉をおっしゃっていました。私も深く共感です。
当麻町がこれまで進めてきた木育の取り組み。アウトドア体験が初めての人でも、気軽に楽しめる木育の場づくり。木育マイスター、自然ガイド、アウトドアショップスタッフ、観光施設管理運営職員、町役場の観光・広報・社会教育担当職員、応援協力いただける町民みなさん、当麻町内外を問わず官民が連携し、目指してきた道は間違いではなかったと、確信に変わった長野さんとの会話でした。
「当麻町、おもしろいね!」長野さんのお言葉、大変光栄です。ご来町ありがとうございました😄

当麻町Facebook「長野さんご来町」
https://www.facebook.com/455544941133204/posts/4667951179892538/?d=n
長野修平さん/日本を代表するネイチャークラフト作家。山菜料理や焚火料理などにも精通し、日々の暮らしやキャンプに独自のスタイルを持つ。首都圏や地方などでワークショップや作品展示などを行なう。WEBメディア・新聞・テレビ・雑誌などを通じての紹介も多く、著書も多数。日々の活動などSNS配信。

長野修平さんインスタグラム
https://www.instagram.com/shuuheinagano/

画像2

画像3

画像4

画像5

【11月5日・Facebook投稿内容】
放課後、子どもたちが集まり、勉強やおしゃべりの姿が見られることが定着した当麻町郷土資料館「ここから」。薪ストーブの炎のゆらめき、ぬくもり。当麻山などの支障木として処理された木を余すところなく薪材として活用する木育メッセージ。子どもからご高齢の方まで、ご利用いただきたいです😄

画像6

【11月5日・Facebook投稿内容】
昨年11月5日、当麻町役場職員電子掲示板への「町長室通信」初投稿から1年。週に1度は投稿する!と心に決め始めましたが、気づけば177投稿!?2日に1投稿ほどのペースになってました😆
当麻町役場職員は、自分の担当業務だけにとどまらず、当麻町のことをだれよりも知る存在、当麻を愛する営業マンとしての存在でいていただきたいこと、願いをこめて、トップセールスマンである当麻町長からこれからも、積極的に情報共有させていただきます。
朝の出勤時にちらっとお目通し、職員みなさん今後とも、お付き合いのほどよろしくお願いいたします🙌

写真は昨年の「町長室通信1」投稿画面より。

画像8

【11月6日・Facebook投稿内容】
当麻町功労表彰。宮崎良和さま、伊林久信さま、沖全さまにおかれましては、多年にわたり、献身的なご尽力、ご労苦に対し、心から敬意を表しますとともに、お祝いを申し上げます。受賞おめでとうございます。

スクリーンショット (216)

【11月7日・Facebook投稿内容】
札幌市内観光地活性化 屋外サウナ実証事業「サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~」

札幌商工会議所は、新たな観光コンテンツとして注目の高まっている「屋外サウナ」と、札幌のさまざまな既存観光資源・コンテンツとを連動させたイベントを通して、観光業をはじめ幅広い業界・分野への経済的波及効果を目指す「札幌市内観光地活性化 屋外サウナ実証事業」に取り組まれます🧖‍♂️🧖‍♀️🔥⛺️🏙🗼
第2弾・さっぽろテレビ塔イベント開催期間中は「テントサウナ」「バレルサウナ」、当麻町発・町工場連合のプライドをかけ開発されたトウマ電子工業さん所有「ととのえバス🚌」など 様々なタイプのサウナを楽しめということです☆
恐縮ですが、後援として札幌市さん、在札幌フィンランド名誉領事館さんに並んで、当麻町もご紹介いただいています。ありがたいかぎりです♪

https://saunacitysapporo.com/

「サウナの街サっぽろ」をテーマに、札幌市内の観光地で極上のサウナを楽しむため始まったサウナイベント!
イベント開催期間中は「テントサウナ」「バレルサウナ」「ルーメットサウナ」「サウナバス」など様々なタイプのサウナを楽しめます!
会場は札幌市内中心部のビルの屋上などを利用し、夜には日本新三大夜景に選ばれた「札幌の夜景」も楽しめます!
さらに来場されたお客様には札幌市内観光地のお得なクーポン券がその場で当たるなど、うれしい特典が盛りだくさん!
秋の札幌の冷涼な外気を楽しみながら極上のサウナを極上のロケーションでお楽しみいただけます。

画像9

画像10

画像11

画像12

【11月9日・Facebook投稿内容】
当麻農業の未来は明るい☀️ 4組の新婚農業者、2人の新規就農者、今年も多くのみなさんをお迎えすることができました。みなさんのご活躍、心から期待し、願っています☆
町議会、当麻農協、農業委員会、土地改良区、森林組合、町など、関係団体がそろってお祝いができましたこと、主催者として、大変うれしく喜ばしいです。ありがとうございました🙇‍♂️

スクリーンショット (217)

【11月9日・Facebook投稿内容】
鈴木直道知事に当麻町へお越しいただき、当麻町産木材100%使用の木造役場庁舎をご覧いただきました。
当麻町が取り組んできた循環型林業、知事が強く打ち出されている「ゼロカーボン北海道」実現への貢献の可能性に対し、多分なるご期待のお言葉を寄せていただきました。
当麻町から、北海道を、日本を代表するロールモデルを創り出す。決意を新たに、林業の町、木育の町、農林業連携の町、総力をもって挑んでまいります!
また、林業・木育の町の広告塔的存在でもある、トウマ電子工業さん製作・日本初キャンピングサウナバス「ととのえBUS1号」もぜひとご要望をいただき、体験いただきました。大ベテランサウナーでもあられ、木材提供いただきました中瀬当麻町森林組合長とともに、当麻町産トドマツの香りあふれる中、鈴木知事とご一緒に世良鉄工さん製作フィンランド式サウナストーブでロウリュしての“サ活”できましたこと、大変光栄です☆

スクリーンショット (219)

以下「北海道知事 鈴木直道」知事Facebook投稿より
【なおみちカフェ(当麻町役場)】
 本日、当麻町役場を訪問し、サウナバスや町産材を活用した取組などについてお話を伺いました。
 当麻町が取り組んでいる『Made in 当麻町「“ととのう”町」サウナプロジェクト』は、ZOZOTOWN創始者の前澤友作氏による「ふるさと納税支援先公募」に当麻町の村椿町長が応募し、採択されたことからプロジェクトが開始され、まさに官民が力を合わせて取り組んでいる事業です。
 プロジェクトの取組の一つである「サウナバス」の開発は、国内初の取組で全国的にも注目度が高く、本年6月からふるさと納税の返礼品としても取扱を開始しています。
 また、農林業が基幹産業である当麻町は、構造材や造作家具、仕上げ材まで100%当麻町産の木材を使用した木の温もりを感じられる素晴らしい庁舎を建てており、執務室のワンフロアー化など来庁者目線での工夫がなされているほか、町産チップを用いたバイオマス燃料の活用など、「地産地消」を推進されていることも実感しました。
 今後とも、サウナバスの取組はもちろん、当麻産木材の活用により、地域がより一層活発化していくことを期待しています。
※なおみちカフェ:様々な分野で活躍されている方の仕事場などに伺い、その取組や地域の思いなどをお聞きし、広く発信していく取組です。

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

【11月10日・Facebook投稿内容】
本日11月10日、北海道新聞朝刊。鈴木直道知事ご来町の様子、佐藤記者に報じていただきました☆

画像20

【11月11日・Facebook投稿内容】
当麻町・初・発✨町が誇る町工場・世良鉄工さんの新たなチャレンジ☆ アウトドアギアブランド「A Product(エープロダクト)」新開発、折りたたみ式オールステンレス焚き火台「iron oven」です♪

スクリーンショット (220)

【11月11日・Facebook投稿内容】
町長コラム 広報紙連載19 都市部にはないものが「全部ある当麻町」~アイデアと実行力でピンチをチャンスに
ZOZO創始者・前澤友作氏Twitterつぶやき「自治体募集、今年はふるさと納税10億円寄付します」✨ 前澤氏からの設問「あなたの地域ならではのスペシャルな体験」への当麻町からの応募提案内容全文を掲載しています🗒 詳しくはブログ「note」。
https://note.com/muratsubaki/n/n6719d02a47ac

画像22

【11月12日・Facebook投稿内容】
本日11月12日、北海道新聞朝刊。「不登校減へ居場所づくり〜遊び取り入れ個別に学習支援」。佐藤記者に報じていただきました。
いじめ・不登校・暴力行為・児童虐待などへの対応強化、学び通いやすい環境整備、経験豊富な丸田スクールソーシャルワーカー常駐。
中村教育長に就任いただき、強く取り組みを先導し進めていただいています。

画像23

【11月12日・Facebook投稿内容】
いよいよ明日☆LIVE配信です♪事前通信リハ、当麻町官民連携バラエティ中継配信リハ⁈完了いたしました😆
北海道当麻町より、日本全国のみなさんへ。ふるさと納税のご支援をいただき取り組んでいる「食育・木育・花育」によるまちづくり、また、生産者さんにご出演いただき新米など、返礼品をご紹介させていただきます☆
当麻町は11月13日(土)15:40から出演予定です。ぜひご覧ください☆
【参加される方はふるさとチョイスの申し込みフォームから!】
https://furusato-daikanshasai.jp/city/01454.html

スクリーンショット (221)

【11月16日・Facebook投稿内容】
当麻町に新たな、魅力的なパン屋さん「Kigi」さんが誕生されます☆ 楽しみですね^ ^ 風合いある鉄製看板は世良鉄工さん。

スクリーンショット (222)

【11月20日・Facebook投稿内容】
本日放送です!高沢ご兄弟がご登場☆ 当麻愛あふれるご出演ありがとうございます♪ 楽しみです^ ^

スクリーンショット (223)

【11月20日・Facebook投稿内容】
本日11月20日、北海道新聞朝刊。「ピースで広まれ当麻愛」。佐藤記者にあたたかな話題を報じていただきました♪
町内の馬場さん考案〜3本指重ね「当」表現〜ステッカー配布、広報紙表紙に。
当麻町産木材活用制度で自宅を新築し、ご家族で移住された馬場さん。日頃からの当麻愛あふれる活動の積み重ねから生み出された結晶「当麻ピース」。誕生と笑顔を広めるステッカー配布の話題が大きく取り上げられました☆
朝一から心温まる、思わず笑いがあふれる、ステキな笑激記事に感動しました😆 誇らしいです☆
私も日頃より、ノートPC、スマホに「TOHMA PEACE」。笑顔が広がる町、当麻町です😄

画像27

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ①
衆議院議員会館、参議院議員会館へ伺い、諸先生みなさんへごあいさつ。北海道6区・東国幹衆議院議員にはお大変お忙しい中、面会時間を予定に入れていただき、今後の当麻町のまちづくりへのご指導、ご支援のお願いをさせていただきました。ありがとうございました。

画像28

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ②
当麻町ご出身、外務省国際文化交流審議官 曽根健孝氏を表敬訪問。これまでに世界各国へ赴任され、日本の国益を守るためご活躍されてこられました。
故郷で過ごされた子供時代の思い出話、私からは現在の当麻町の取り組みなどお伝えしました。当麻町Facebookなど情報をチェックされていたとのことで、詳しくご存知で、お褒めと応援のお言葉をいただきました。
明るい話題が多く楽しく見ているとのことで「すごかったですね、鈴木知事とのサウナ外交。あれ良いですね~」と談笑。国際交流外交の一線でご活躍される曽根審議官からのお墨付きのお言葉、とてもうれしいです♪
当麻町でのご講演をお願いさせていただきましたが、故郷のためにお役に立てれば喜んでと、ご快諾をいただきました。なかなか聞くことができない国際社会の中での日本の外交、私たちの日々の暮らしとの関連性。機会をみて企画をさせていただきたいと思っています。

画像29

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ③
ふるさと納税最大手ポータルサイト「ふるさとチョイス」などを運営される、トラストバンクさん本社を訪問。47階建の渋谷スクランブルスクエア内にあるのですが、下からビルを写真撮影してもとてもおさまりきらない大きさに驚きました。
川村社長と持続可能なまちづくりのお話など、とても楽しく、貴重なお時間をいただきました。当麻町議会全員協議会においてもご説明させていただきましたが、両組織の親交も深まり、近く連携協定締結の予定。情熱あふれるトラストバンク社員有志の社内提案プロジェクトがすでに採用されてもおり、当麻町にフォーカスされた連携プロジェクトも始動する見込みです。当麻町の可能性、将来性を評価いただき、特別な着目とお力をいただけますこと、感謝いたします☆

画像30

画像31

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ④ー1
東京八王子市を中心に展開されているスーパーアルプスグループ。当麻農協ブランド米「今摺米」を店頭販売いただき、長くお付き合いがある会社です。
アルプスさんとのご縁がなければ、現在まで堅調な白米販路は成り立っていないと言っても過言ではない、礎となっています。
当麻農協 坂下参事にご同行いただき、松本社長はじめ、みなさんと本社で懇談。さらに松本社長自らこの1年間で3店舗新築された中から、特に特徴的な複合商業施設形態の店舗について現地案内いただきました。グループとして1年間にこれらの整備に投じた総事業費は、過去最大規模とのことです。

画像32

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ④ー2
東京都所有地の活用に対する、民間活力をいかした企画提案コンペが行われ、全国最大手ショッピングモールグループをおさえ、最高得点で最優秀提案者を勝ち取り事業着手。
健康づくり関連の都の機能が入居するほか、広い地域コミュニティスペースの整備、屋外広場や児童公園を整備し、これらは全て無償整備・無償提供とのこと。ドラッグストア、地元法人と連携しての医科・歯科クリニックの入居、理美容院、フィットネスクラブ、100円均一ショップ、携帯電話ショップ、高齢者パソコン教室など、暮らしに密接なサービスが集約されており、利便性が非常に高いテナント構成。駐車発券を廃止し利用するAI・ICT技術をいかした地下、屋上駐車場を整備。
コロナ禍の荒波がある状況ではありましたが、松本社長のお言葉「社運をかけるほどの投資です」。まさにそうなのだと感じました。
お隣には全国展開されるホームセンター「カインズ」巨大店舗が隣接。アルプスさんが土地を整備し賃貸。建物はカインズが建設。このエリアに来れば、すべてそろう利便性の非常に高い、地元資本の力による、テナント・事業者連携ミックスだと感じました。

画像33

画像34

画像35

画像36

画像37

画像38

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ④ー3
視察施設1階はスーパーアルプス店舗として、陳列棚間の通路も広めにとられた印象。北海道では見たことのないほど、ぜいたくな場の使い方。什器の高さが全体的に低いことが気になり伺うと、視野の空間の抜け感にこだわっているとのこと。ゆったり、ゆっくりとお買い物をしていただきたいとのレイアウト、デザインコンセプトがあるとのことでした。
お米コーナーには、メインの扱いで当麻農協「今摺米」で占有されており「きたくりん」精米と無洗米5.5kgが平積み。また、「ほしのゆめ」ペットボトル米など。多くの陳列スペースを当麻のお米が占めている光景は、とても誇らしいものでした。
コロナ禍の影響で、今年は白米販売は外食だけでなく内食でも苦戦しているとのことですが、数ある全国産地のお米の中で、当麻町のお米が人気なのは変わらずとのこと。八王子住民みなさんに長年にわたり愛されていること、大変うれしいです。この信頼関係が、大変厳しいコロナ禍にあっても、当麻のお米を安定的に買い支えいただいているのだと感じました。
今後とも変わらずご愛顧いただき、末永いお付き合いができますこと、官民が連携し選ばれる米産地として、農業振興に力を入れてまいりたい。そのような思いです。

画像39

画像40

画像41

画像42

画像43

画像44

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ④ー4
松本社長との懇談・番外編。
懇談中、私のスマホに貼られたステッカーに気づかれ、松本社長が不思議そうにまじまじと見つめ「トウマ…それなんのマークですか?」。私は思わず「きた~!」と心の中でww
当麻愛あふれる馬場さんのことをお話すると「移住されてそんなに町が好きで、ご自分で自主的に活動される町民さんがいらっしゃるのですか!すごいですね!」と一気に場が、笑いと感動に包まれました。
「人は宝。会社運営も、まちづくりも一緒ですね」と松本社長の笑顔のお言葉。とても光栄でした☆

画像45

【11月20日・Facebook投稿内容】
東京トップセールス 活動レポ⑤
東京都中央区日本橋、千疋屋総本店。言わずと知れた日本を代表する高級フルーツ専門老舗店。
当麻町が誇る「でんすけすいか」も長年にわたり店頭に並べていただいています。販売副部長さまへお礼のご挨拶。長年の、でんすけすいかご愛顧への感謝の言葉を伝えました。
お話をうかがうと、日本を代表するフルーツが並ぶ中でも、でんすけすいかは、味はもちろんのことインパクトも大きく人気で、贈答用や自宅で楽しむ風物詩として、お客様の評価が高いとのこと。
「いつになったら、でんすけすいか並ぶのですかなど、毎年楽しみにしている常連の方も多くいらっしゃいます。私たち店頭に立つ者自身も、でんすけすいかを並べられる時期を楽しみにしています」。生産者みなさんの妥協を許さない姿勢、当麻農協さんとが築かれてきた日本一のブランドスイカ。お褒めの言葉、とても誇らしいです。
先鋭的な技術を駆使した自動選科システムなど、取組の一部ご支援をさせていただいている町としても、大変うれしいかぎりです。
来シーズンお目見えする、夏の風物詩でんすけすいか。楽しみにご期待いただきたいです☆

画像46

画像47

画像48

画像49

画像50

画像51

画像52

画像53

【11月21日・Facebook投稿内容】
思いが伝播。人と人の心をつなぐ「当麻ピース」☆

スクリーンショット (224)

【11月21日・Facebook投稿内容】
タカアンドトシ「宿ナシ二人旅SP 北海道“富良野・美瑛・東川”絶景キャンプ旅」番組。全国テレビ放送で、当麻町もお取り上げいただきました🖥 ありがとうございました😄
町が誇る駄菓子屋さん、はしだ商店さん。田んぼに囲まれたととのいスポット、りとりーとびれっじ Tōmaさん。老舗の愛され続けるお店から、東京からの新たな挑戦起業まで、新旧、特色豊かなにぎわいある当麻町です✨

画像55

画像57

画像62

画像77

画像64

【11月24日・Facebook投稿内容】
東京五輪柔道女子70キロ級金メダリスト・新井千鶴トークショー

11月10日、町民みなさん、柔道関係者みなさん、約200人のご来場をいただく中、NPO法人とうまスポーツクラブさん主催「新井千鶴さんトークショー」が開催されました。その模様などが、三井住友海上女子柔道部活動レポートで公開されています。
https://www.ms-ins.com/company/sports/judo/report/202111/1112_01.html

今年開催されました東京オリンピック。柔道女子70キロ級において7月28日、三井住友海上女子柔道部所属、新井千鶴さんが、金メダルを獲得。オリンピック女子柔道の歴史で、語り継がれるであろう、準決勝での16分を超える死闘と報じられたほどの激戦を乗り越え、悲願の女王に。テレビやインターネット放送を通じて、日本全土に胸熱くなる感動の場面が報じられました。
金メダリスト新井さんから、数々の困難や挫折を地道な努力で乗り越え世界の頂点に立たれるまでの軌跡、お話をお聞きする機会をいただけたこと大変うれしく、そして、一生懸命に柔道で鍛錬を積まれている子どもたちみなさんにとっても、希望と勇気をいただける時間になったと感じています。新井さん、ありがとうございました。
町役場への表敬訪問をはじめ、公民館でのトークショー、当麻中学校の生徒のみなさんへの特別授業、児童のみなさんへの柔道教室と、たくさんのみなさんと交流をいただきました。
この度のご縁は、メダリスト柔道“上野3姉妹”を育てられたお母さまで、とうまスポーツクラブ理事長・上野和香子さん、そして、三井住友海上女子柔道部監督の長女・上野雅恵さんをはじめ3姉妹みなさんのお力によるところです。感謝申し上げます。ありがとうございました。

NHK 新井千鶴 金メダル!「すべての人に感謝」
https://youtu.be/JINBrAeJKHI

画像78


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?