見出し画像

ブライアン・デ・パルマ監督の映画「フューリー」レビュー「真骨頂を発揮出来ぬデ・パルマの溜まりに溜まった鬱憤が「カサヴェテスの13回爆発」で大爆発するのが見所です。」

息子ロビンを拉致された元諜報部員ピーター(カーク・ダグラス)が
息子の行方を探すうち,彼が所属していた
諜報部の友人チルドレス(ジョン・カサヴェテス)が
見どころのある若者を集め,超能力の訓練を行っている事を知る。
果たして息子には念動力の才能があったのだ。
ロビンと同じ様に念動力の素質があって
その才能を伸ばす訓練を受けている少女ギリアン(エイミー・アーヴィング)はピーターと接触し,息子探しに協力する。

ロビンとギリアン,
ふたりの若き超能力者が邂逅するとき,一体何が起こるのか,
そしてチルドレスは一体何を目論んでいるのだろうか…。

デ・パルマ不朽の名作「キャリー」で
主人公キャリー(シシー・スぺイセク)を虐めた後に友人となり
夢の中で墓から飛び出したキャリーの手に
腕を掴まれて叫ぶ役だったエイミー・アーヴィングが
今度は超能力者ギリアン役で主役。
因みにキャリーの日本語吹替の
声の出演は藩恵子でギリアンの声の出演も藩恵子。
奇妙な因縁を感じるが,
映画会社的にはデ・パルマに「キャリー」と同じ様に原作小説付きの
「キャリー」と同じ様に超能力者の少女が主役の映画を撮らせる意向は
「二匹目のどじょう」を大いに期待していたと見るべきであろう。

「二匹目のどじょう」は僕自身期待していたが,
本作品の真の主役は老境著しいカーク・ダグラスであって,
エイミー・アーヴィングの存在感は薄く,
シシー・スぺイセクの存在感に遠く及ばない。

僕はオマエの様なオイボレの活躍を観たかったのではないわ。
オイボレはさっさと死ぬのが世の為,人の為なのだ。

カーク・ダグラスに次ぐ主役は
息子ロビン役のアンドリュー・スティーブンスであって
エイミー・アーヴィングは3番。
初見の際は「騙された」と思ったもんだ。
ギリアンとロビンの邂逅も遅く出会った途端に死別が待っている。

本作の見所は「ジョン・カサヴェテスの13回爆発」と見るべきで,
思う様に真骨頂を発揮出来ないデ・パルマ監督の鬱憤を晴らすが如く,
この場面は本当に素晴らしい。
映画の出来が
「ヘドが出る程詰まらない」事など忘れてやってもいい位だ。

本作は話の面白さの点に於いても
「超能力者の少女」のキャラ立ちの点に於いても
「キャリー」の足元にも及ばない。
「姉妹編」などとは口が裂けても言えない。
大大大大大駄作と断言する。

でも監督は最後に意地を見せた。
その点は大いに評価したい。

この記事が参加している募集

#映画感想文

68,495件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?