見出し画像

イッテツ目線で語る、南伊豆の魅力(7/10)

そういえば、宿の魅力、別館のことばかりフォーカスを当てていたのですが、南伊豆についてあまり話してこなかったので、今日はこの土地の魅力について僕の目線で書こうと思います。

南伊豆町は、伊豆半島の最南端。

東京から約3時間半で着く秘境です。

画像6

ここで「嘘つけぇ!!」と声が聞こえてきそうです。

いま言った時間は、あくまで新幹線や特急踊り子号を使った場合。

鈍行だったり、乗り換えがうまくいかないと・・・・平気で5時間くらいかかります。

それもあってか。

飛行機は使わない、立地的には近く見えるのに「遠い!」と思わせる場所です。でも、そのハードルを突破した人が、南伊豆に集まってくるわけで。

それはそれはディープなのです。

ちなみに、僕は電車の中では下記のような時間で暇をつぶします。

・本を読む
・Netflixで映画、ドラマをダウンロードしておき、観る
・ネットが不要な原稿系の仕事をする

では、到着したとしましょう。まずはやっぱり海ですね。

画像1

画像11

宿から自転車で15分〜20分くらいで到着する弓ヶ浜。

夏は海水浴客で賑わいます。砂浜、海、綺麗です。海の家も地元の人がやっていて、ローカルを感じます。

画像2

ちなみに、8月8日は、ここで花火大会があります。

砂浜に座って花火を眺める。最高ですよ。

さて、海といったら透明度。一番はやっぱりヒリゾ浜です。

画像3

僕は南伊豆に来るまで、海に入るのは好きじゃなかったんですね。ベタベタするし、見るだけで十分と思う方で・・・。

だけど、ヒリゾ浜は、透明度が半端ない!

スクリーンショット 2021-11-22 14.21.47

海に入るのが好きになった場所です。

7、8月は多くの人で賑わうのですが、納得です。水族館の中にいるかのような気持ちになります。

画像8

それに加えて、南伊豆といったら海産物。

スクリーンショット 2021-11-06 11.15.43

伊勢海老、アワビ、サザエ、トコブシ、金目鯛、*地魚。

*地魚とは、地元の魚(ブダイ、タカベ、オジサンetc)。市場には並ばないレアな魚です。

画像4

南伊豆は、海だけではなく、山もあります。

というか、海と山が近いです。

車で10分前後で、海と山を行き来できます。

道の駅(湯の花売店)では、鹿肉、猪肉、季節の野菜、果物、海産物など、豊さがギュッと詰まっています。

通貨のように、鹿肉、猪肉が流通することも。

他にも、魅力といったら温泉ですね。

宿ローカル×ローカルの通りは、もともと賑わっていた温泉街です。温泉の湯気がもくもく沸いてます。

画像9

画像10

さらにこの通りは、桜を二度、三度楽しめるエリアです。

まず、2月は河津桜のシーズンです。

2017桜まつり4

4月はソメイヨシノの季節

画像13

もうこれだけで、来る価値あります。

だけど、南伊豆の最大の魅力は、ここで暮らす人なんですよ。

僕がやっている「南伊豆くらし図鑑」は、一対一でその人の日常を体験できる暮らし体験プログラムです。

https://minamiizu.fun/index.html

漁師さんの日常におじゃましたり、米農家の日常におじゃましたり。その人の日常にお邪魔させてもらいます。現在20の体験プログラム(休止中もあります)があります。

スクリーンショット 2021-11-24 10.59.36

誰かの日常を通して「こんな生き方もあるのかぁ」と感じる機会になったり、交流の入り口になったらいいなと思っています。

例えば、伊勢海老漁師の平山文敏さんの体験(日常)を紹介しましょう。

朝4時。港に集合して、焚き火に当たるところから始まります。

画像14

4時過ぎ。一緒に同乗させてもらい、伊勢海老漁にいざ出港!

画像15

操縦する平山さんの後ろ姿。かっこいいなぁとしみじみ感じます。

そして、戻ってきた後、地元の人たちと伊勢海老を網から外します。

画像16

それから一緒にBBQ。

画像17

生まれも育ちも南伊豆の平山さんは、もともと漁師の家庭で育ちましたが、自分が漁師になるとは思っていなかったそう。では、どうして漁師の世界へ・・・。

みたいな感じで、お話をします。

1組限定なので、しっかり相手と深い交流ができるのも特徴です。

他にも、体験レポートがいくつかあがっていますので、お時間あるときこちらもぜひ覗いてみてください。

友達と海で遊んで、宿でゆっくりみたいな、アクテビティ中心の「観光」の軸もありますが、地元の人と仲良くなって、「また来ます」と言い合えるような旅のあり方もあっていいのかなと思います。

いつかローカル×ローカルにお越しの際は、観光もおすすめですけど、地元の人たちと交流する「人に会いにいく旅」もおすすめですよ。

もう少ししたら企画しますね。

クラウドファンディングも残りわずか!

引き続き、応援よろしくお願いいたします!

お知らせ!


別館 「ローカル×ローカル」カウントダウン配信LIVEを行います。

バナーカウントダウン配信LIVE

このイベントは、僕の別館プロジェクトをサポートしてくれた応援隊が中心の企画です。(この辺の詳細はこちらのnoteで書いています)。

当日は、ローカル×ローカルに関わった人たちをお招きし、いろんな角度から宿の話、南伊豆の話をワイワイ語ってもらおうという企画です。

僕は、23時すぎ?くらいからゲストで呼ばれますw

僕の他にも、ゲストはインターン生、地元の人が登場したり、選書プロジェクトに協力してくれたグッドバイブスな方々が登場します。

ラジオ感覚で、ワイワイおしゃべりします。

立ち飲みしに行こうくらいの感覚で、ふらっと覗いてみてください!!

◎こんな人に来てほしいです!
・宿「ローカル×ローカル」ってなにか知りたい
・南伊豆に行ったことがある、または行ってみたい
・クラウドファンディングに支援したけれど、まだ行っていない
・これまで何かしらで「ローカル×ローカル」に接点がある

◎ざっくりとしたタイムライン
11月27日(土)
・21:30〜:応援隊3人によるオープニングトーク
・21:45〜:DIT体験者2名ゲスト
・22:15〜:南伊豆在住者2名ゲスト
・22:45〜:本棚PJ2名ゲスト
・23:15〜:夏インターン2名ゲスト
・24:00:終了

イベントフォームはこちら▼
https://www.facebook.com/events/4545592655557110

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?