イッテツ
鹿児島出身。マンガ『ローカル×ローカル』『夜が静かです』を描いています。東京の出版…
もっとみる
最近の記事
- 固定された記事
【7月12日(水)19:00開催】Podcast Radio『あっぱれ火曜日』100回収録 記念イベント!〜みんな、あれからどうしてる?〜』
2020年6月にスタートした『あっぱれ火曜日』は、2023年7月12日で100回目を迎えます。 今回、100回目の収録を記念し、これまで登場してくれたあっぱれゲストやリスナーさんを集めたリアルイベントを企画します。 題して、『あっぱれ火曜日』100回収録 記念イベント!〜みんな、あれからどうしてる?〜 我々がPodcastを3年やって発見したこと、オンラインをきっかけにつながる可能性などを話してみたいと思います。 また、これまでに登場してくれたゲストからOkazaki
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るfree コーヒーならぬ、free”米”。お米農家 中村大軌さんが地域にひらく「農木労(ノキロ)フェス2023」に行って、感極まった話
4月8日(土)、お米農家 中村大軌さん(以下:大ちゃん)が主催する「ノキロフェス」に行ってきました。 ノキロは、大ちゃんが作った一棟貸の宿。 その宿のオープンイベントが、ノキロフェスです。 会場は森の中! イベントでは、大ちゃんと仲間たちがひたすらお米を炊き、来場者にお米とお餅を振る舞うという、free コーヒーならぬ、free”米”とfree”餅。” 参加者の人がお米をむすんだり、持ち寄ったお肉でBBQをしていたり。 カレー屋さんも出店していたので、炊き上がった
締め切りました【南伊豆に3ヶ月無料で滞在】ローカル×ローカルで留職生を募集(2023)。「ゲストハウス」「場」をつくってみたい人、ぜひ。
こんにちは。ローカル×ローカルのイッテツです。 現在、静岡県伊豆半島の南端、南伊豆町で宿「ローカル×ローカル」を運営しています。 お部屋は全部で5部屋あります。 また、noteで漫画「ローカル×ローカル」を連載しています。この物語は、縁もゆかりもない主人公が南伊豆町に移住し、自分の仕事をつくるまでの話です。 他にも、1対1の暮らし体験プログラム「南伊豆くらし図鑑」。ローカルメディア「南伊豆新聞」をやっています。 詳しくは漫画を読んだり、こちらの記事を参考にしてもらえ