見出し画像

ラグビー#5|イングランドラグビー観戦記③【ワールドカップ2019】

パンデミックで自粛されていたラグビーの試合や活動も、徐々に観られるようになってきました。
NZでは国内リーグ『アオテアロア』の試合が始まり、ヨーロッパでもプレミアシップのチームなどが活動を再開したとの記事を読みました。
油断は禁物ですが、この調子で世界にラグビーが戻ってくることを楽しみにしています。

記憶に新しいラグビーワールドカップ2019日本大会

日本が熱狂に包まれた2019年のラグビーワールドカップ。
自国開催の日本代表が大活躍で、毎試合大興奮していたのを思い出します。
この大会のファイナリストは、その日本代表を破って決勝まで進んだ南アフリカ代表と、準決勝で優勝候補のひとつニュージーランド代表を破ったイングランド代表でした。
イングランド代表の試合は、準決勝と決勝には行くことができずテレビでの観戦となりましたが、予選プール1試合、準々決勝1試合を生観戦することができました。

チケットは抽選販売!結果は・・・?

スクリーンショット 2020-06-21 23.53.12

ワールドカップのチケットは抽選販売でしか手に入らない!という情報を知り、まず最初に確認したのがイングランド代表のチケット情報でした。

手に入れたい試合チケット(イングランド)のターゲットを予選1試合、ノックアウト形式の決勝トーナメント1試合と決め、日程なども確認。

イングランド代表はプールCだったので、決勝トーナメントまで勝ち進めば、準々決勝は大分スポーツ公園に来る。。
とりあえず大分の準々決勝2試合は押さえよう。(予選1位2位どちらの通過でもいいように)
ということで、決勝トーナメントは準々決勝に絞りました。

問題は予選プール。イングランド代表の予選相手はこの4チーム。
▪️トンガ代表
▪️アメリカ代表
▪️アルゼンチン代表
▪️フランス代表


vsアルゼンチン代表か、vsフランス代表か・・。
悩んだ結果北半球vs南半球を観てみたかったので、東京スタジアムで行われるアルゼンチン代表との試合に決めました。
(結果として、台風で予選のvsフランス代表がなくなったので、vsアルゼンチン代表を選んでいて本当に良かったです!)

結果は、抽選に応募したチケット全部当選!
・予選 イングランド代表 vs アルゼンチン代表
・準々決勝 プールC1位 vs プールD2位
・準々決勝 プールC2位 vs プールD1位

しかし3試合とも、嫁さんの分も合わせて2枚ずつ応募していたので、請求額は18万円
高い!とは思いましたが、シックスネイションズ観戦でチケットへの感覚がおかしくなっていたのもあるし、ワールドカップだし奮発しよう!と思い、無事チケットを手に入れました。

新宿駅でまさかの!イングランド代表選手と遭遇!

東京スタジアムでの試合に向かうため、1泊で福岡から東京へ。
新宿にワールドカップのメガストアがあるとのこと。
ラグビーショップ好きの僕としては、メガストアは押さえておきたいと思い、まず新宿へ向かいました。

しかし久しぶりの新宿。
新宿駅の迷路のような出口を見事に間違え、メガストアとは違う方向の出口に出てしまいます。
嫁さんに『東京住んどったのに全然わかってないやんか!』など文句を言われ、言い訳しながら遠回りして店に向かっていると、遠くになんか見た事がある外国人が。
その外国人と渡る横断歩道が一緒だったため近付いていくと、それが誰か確信。

『ジョー・マーラーやんか!』

衝撃でした。大好きな芸能人に突然遭遇した感じです。
イングランド代表ジョー・マーラー選手が、新宿に普通にいました。

咄嗟の出来事でオドオドしていると、嫁さんから
『写真撮らんでいいと?一生後悔するよ!』
のひと押しをもらい、話しかけてみると快く写真を撮ってくれました。

スクリーンショット 2020-06-22 0.32.16

ナイスガイ!ジョー・マーラー!タトゥーがすごいぞ!

出口を間違えてみると、たまにはいいこともあるもんですね。

ナイスゲームで大満足だったイングランド生観戦

スクリーンショット 2020-06-22 0.55.08

予選のアルゼンチン代表、準々決勝のオーストラリア代表に快勝したイングランド代表。
どちらの試合も生観戦できて大満足でした。
テレビで観た方が観やすいし疲れないし、いい!という人も最近増えてきていますが、僕はお金をかけても生観戦の方が大好きです。
これも本当人それぞれかなと思います。

ワールドカップでのイングランド代表は、本当に強かったです。
決勝では残念ながら南アフリカ代表に破れてしまいましたが、次のワールドカップで優勝するために、これからイングランド代表がどのように進化していくかが本当に楽しみです。

今年の7月にイングランド代表が日本代表と日本で試合をするというニュースを聞き、真っ先に手帳に記していましたがこの状況のためキャンセルに。
こればかりは仕方ないです。

またいつか、日本でイングランド代表が観れる事を楽しみにしています。
逆にまたイングランドへ試合観戦に行けるように、貯金も頑張ります。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?