フルマラソンの起源

気付けば僕らは「フルマラソン」と言葉にしていますが、そもそもの起源はどぉなのか気になりませんか?を調べてみた。

紀元前450年9月12日、アテナイの名将ミルティアデスはマラトン(Marathon)に上陸したペルシャの大軍を奇策で撃退した、マラトンの戦いである。
勝利というエウアンゲリオン(良い知らせ)をアテナイの元老に伝えるためにフィディピディスという兵士が伝令に選ばれた。フィディピディスはマラトンから約40km離れたアテナイまでを駆け抜け、アテナイの郊外で「我勝てり」と告げた後に力尽きて息を引き取ったことからと言われる諸説あり。

何でも起源を探るのは面白い。

にしおマラソンまで、あと239日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?