見出し画像

宇宙剣豪 いざ見参!

こんにちは、今回は「ザムシャー」について紹介します。

宇宙剣豪ザムシャー
身長:53m
初登場:ウルトラマンメビウス第16話「宇宙の剣豪」
武器:名剣「星斬丸」
特徴:今まで負けたことがなく、宇宙にその名を轟かした宇宙人。
   星斬丸を持てば、直径約7㎞もある彗星を一刀両断できる。
地球に来た目的:ツルギと戦い、倒すため。

宇宙剣豪ザムシャー

なぜツルギを倒そうとしたのか?
復讐のためにボガールを追っている中で、剣術を磨いたため、
宇宙で有名になったと言われています。
そのことを知ったザムシャーが興味を持ったため、宇宙を渡りながら
ツルギを探していました。

ハンターナイトツルギ

彗星の接近
GUYSは、オオシマ彗星が軌道を変えて地球に接近していることを知ります。
オオシマ彗星では、「マグマ星人」とザムシャーが交戦していました。
ザムシャーが星斬丸でマグマ星人を一刀両断するとオオシマ彗星ごと切断し破壊しました。
しかし、彗星の無数の破片が地球に飛来してしまいます。
ザムシャーは、彗星が地球に向かっていることを知り、彗星に乗っていました。その時、ザムシャーを倒し名を轟かせようとする「バルキー星人」が彗星の破片に乗って、ザムシャーと交戦します。
ミライは「ガンブースター」に乗り込み、彗星を破壊しに行きます。
しかし、地球に飛来するザムシャーとバルキー星人を見て引き返すよう指示が入ります。
一方、GUYS基地では迎撃兵器「シルバーシャークG」(2台)を使えるように整備します。
整備が完了した時、ザムシャーとバルキー星人が基地周辺に降り立ち交戦しました。
しかし、交戦中にシルバーシャークGを1台破壊されてしまいます。
ザムシャーはバルキー星人を倒し、「ツルギを出せ」とミライに言い放ちます。
説得するミライでしたが、もう一つのシルバーシャークGを破壊すると言ったザムシャーは刀を振り上げます。
そこでミライはメビウスに変身し基地とシルバーシャークGを守るため、
メビュームブレード(変身アイテムであるメビウスブレスから出る光の剣)で守ろうとするもメビュームブレードの刃が折れてしまい、弱いと言われてしまいます。
そこへヒカリが現れ、ザムシャーとの互角の戦いが始まります。

サーベル暴君マグマ星人
宇宙海人バルキー星人

守るという意思
ザムシャーとヒカリが戦いを始めるもザムシャーの刀が折れてしまいました。
ザムシャーの刃がなぜ折れたのか?ヒカリは告げます。
「メビウスが基地を守るために、メビュームブレードでザムシャーの刀と合わさった際にもう折れていた」と言います。
メビウスの強さの源が「守る」という意志にある事をヒカリに告げられ、ザムシャーは潔く負けを認め、「俺には守るものなど何もない」と言い、「いつか必ず己の力だけで勝ってみせる」と再戦を申し込み、地球を去っていきました。

その一方で、GUYSは彗星の破片をひとつ残らず破壊することができました。

(この回の見どころ)
迎撃兵器シルバーシャークGとは、ウルトラマンA第39話「セブンの命!エースの命!」に登場しました。
火炎超獣ファイヤーモンスを一撃で粉砕した実績を持っていて、GUYSでも使用されています。

最後に
今回は、「ザムシャー」についてご紹介しました。
次回はウルトラマンメビウスの新たな力「メビウスブレイブ」について紹介したいと思います。

本日も読んでいただきありがとうございました。

今回、登場した「マグマ星人」と「バルキー星人」に関する記事を貼り付けておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?