見出し画像

アメリカで戦う3人のアニトラマン

今回は3人のアニトラマンについて書きたいと思います。

(ウルトラマンスコット)
変身者:スコット・マスターソン(25歳)
出身地:M78星雲
必殺技:グラニウム光線

グラニウム光線を撃つウルトラマンスコット

(ウルトラマンチャック)
変身者:チャック・ギャビン(35歳)
出身地:M78星雲
必殺技:グラニウム光線

怪獣を抱き抱えるウルトラマンチャック

(ウルトラマンウーマンベス)
変身者:ベス・オブライエン(26歳)
出身地:M78星雲
必殺技:グラニウム光線

戦闘態勢であるウルトラマンウーマンベス

(3人の関係性)
スコット・チャック・ベスの3人の関係はアメリカ空軍。
現在は、「フライング・エンジェルズ」と呼ばれる隊員たちということ
です。
60歳のウォルターフリーマンが結成したスーパーチームのことを
「ウルトラフォース」と言います。
※ゴルフクラブの地下にあります。

(アメリカで放送された初のアニトラマン)
アメリカで、1987年10月にニューヨークPYX局など全米で初放送され、
同時期の子供向けテレビ番組で第3位の視聴率を記録しました。

(あらすじ)
M78星雲怪獣惑星「ソーキン」の爆発によって、怪獣たちが色んな惑星に
飛来してしまいます。
その中には地球へ向かう怪獣もいました。
その怪獣を追いかけてきたのが3人のウルトラマンたち。
「フライング・エンジェルズ」の隊員(スコット・チャック・ベス)たちと
一体化し、飛来してくる「ソーキンモンスター」と戦っていく物語です。

(ソーキンモンスター)今回は2体ご紹介します。
植物怪獣グリンショックス
頭部の花弁には溶解液が詰まっておりそれにより拘束した相手を溶かして
養分して捕食する生態を持っています。
再生能力を持っており光線でぶっ飛ばしてもすぐに復活することが
できます。
欠点は塩で、受けてしまうとどろどろに溶けて再生できず活動を停止
します。

街を破壊するグリンショックス


超変身怪獣キングマイラ 
ニューメキシコ州に落下した隕石に乗っていた怪獣
最初は40cmとかなり小型で外見で人間の手で飼えそうな容姿でしたが
その本性は凶暴かつ凶悪。
能力は90分周期で巨大化し、無限にパワーアップしてしまうということ。
実験により能力を開花させてしまったのではと考えられています。
その能力で見る見るうちに大きくなり、やがて数百メートルまで巨大化し、USAの3人がかりでも手がつけられないほどのパワーを見せつけます。
肩や背中からは蛇のような触手を使い、さらには相手の攻撃をテレポートで自在に避けるという攻撃を得意としますが最後は太陽に投げ込まれ、細胞の一片も残さずに焼失しました。

ウルトラマンと戦うキングマイラ

(最後に)
今回は、ウルトラマンUSAを書きました。
アメリカで戦うウルトラマンもいることを知れたかと思います。
次は「ウルトラマン80」について書きたいと思います。
中学校の教師である矢的猛(ヤマトタケシ)が迫りくる怪獣たちと戦っていく物語です。

ウルトラマン80

本日もありがとうございました。

宣伝広告です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?