見出し画像

結婚式に参加するのに結構お金がかかるのね


友だちの結婚式に呼ばれました

murakawaです🐰


すごく仲良い友だちだし嬉しいんだけど

結婚式に参加することになってから出費がかさむ

ことに気づいてしまったorz(これって古い?)


今回はまあしょうがないけど

今後の自分の戒めのために記録しておく。



まず

①御祝儀

わたしの地域は

3万円

これはわかる。
もしかして、男性って出費これだけ?



②ヘアメイク

朝9時、式場集合することが決まり
(受付係をやるため)

結婚式でヘアメイクを頼む


これが間違いだった。

いやでも地方だから朝早くからやってもらえるところない🥲


ヘア6,000円+メイク6,000円=12,000円



③ホテル代

結婚式場でヘアメイクをすることになったため
8時に集合することになった。

朝早いため前のりすることに

ホテル代約5,000円

素泊まりもちろん朝食なし

コンビニでおにぎり買おうと思う


④振袖レンタル代

一緒にやる受付の子が振袖を着ることに

わたしも着たい!!と思う。

しかし振袖は持っていない。

ということで、

レンタル代21,000円

これでもネットで保証付きのもので安いほう


⑤着付け代

まあもちろんのこと、自分で着れるはずもなく

結婚式場に振袖の着付けを頼む

着付け代11,000円


⑥二次会

1週間前に急に二次会やると言われ、参加することに

まだ結婚式終わってないから分からないけど

二次会費3,000円くらいかなあ

仲いい子で軽くお茶して帰ろうと思ってたのに




以上で

だいたい

総額82,000円


初めて友だちの結婚式に行くんだけど高いわ


今度からもうちょっと気をつけよう🥲


飛行機代はぽんぽん払えるのに結婚式にビビり散らかしているmurakawaでした🐰

p.s.でも結婚式はたのしみ💐💍

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?