『問いかけの作法』を読み始めた
『問いかけの作法』を読み始めた。
「認識の固定化」
「関係性の固定化」
「衝動の枯渇」
「目的の形骸化」
チームで仕事をしていると、
共通認識を持ててはいるものの、それが世の中の流れに合わなくなったときにどうするか。対応できない、間違った対応をしてしまう。
それが「認識の固定化」。
たとえば、オミクロン株への対応は、
これまでと同じでいいんだろうか。
それは政府や自治体だけではなく、
企業や大学や、個人もそうで。
そして、マンボウも宣言も形骸化していく…。
オミクロンってなに?
わたしたちがホントに怖がるべきなのはなんだろう。
問いを立てないといけない。