見出し画像

淡路島で生まれる”国生み”グッズと”ボバンボン”の謎/山下メロ・平成UMAみやげ

バブルをまたいだ平成は、いわゆるオカルト事象がやんわりと世に受け入れられていた時代でもある。「ファンシー絵みやげ」研究家の山下メロが、当時を彩った”UMAみやげ”の世界をご案内。妖精…小人…ときて、おめでたくもありがたい「七福神」をご紹介! 七福神と小人って……ご安心ください、きっちり、つながります。

文・写真=山下メロ #平成UMAみやげ

小さき者たちの系譜

 前回、前々回と、「ファンシー絵みやげ」における妖精やノームなどの小さき者たちを、さらに北海道周辺の先住民族であるアイヌに伝わる小人、コロポックルについて紹介しました。

 2回にわたって充分すぎるほどに小さき存在の平成UMAみやげを紹介しまくってきたわけですが、まだ少しだけ伝えきれていないものがあり、最後の最後にもう1回だけ小さき存在UMA特集をやってしまおうと思います。

最後だけど、最初の島・淡路島

「最初の島」というのは、神話において日本が生まれる際に最初に出来た島と言われているのが淡路島だからです。最後だけど最初、さよならだけどさよならじゃない(やまかつWink)といった感じです。

 兵庫県・淡路島では、その国生み神話からイザナギ(伊邪那岐)とイザナミ(伊邪那美)が、ファンシー絵みやげにおける主なイラストのモチーフとなっています。

ここから先は

1,173字 / 7画像
この記事のみ ¥ 200

ネットの海からあなたの端末へ「ムー」をお届け。フォローやマガジン購読、サポートで、より深い”ムー民”体験を!