見出し画像

人の不機嫌に巻き込まれない方法

こんにちは。

アロママインドアドバイザーのあべみさとです♡

今日は他人の不機嫌に巻き込まれない方法について
お話ししようと思います。

私自身、
例えば職場の人や旦那さんや友達が
「機嫌悪そうだな」「元気なさそうだな」
と感じたときに

「なんとかしなきゃ」
「機嫌直して元気にしてあげなきゃ」
ってすぐ思ってしまうんですよね。

で、何をするかというと、

・必死になって冗談を言ってみる
・無理矢理明るい雰囲気に持ってこうとする
・めちゃくちゃ喋る
・甘いもの食べさせようとする
・相手のことを過剰に褒める
・悩みに共感しすぎて相手より落ち込む

それでも相手の機嫌が悪いままだったり
元気がない様子だと

「もしかして私なんかしたかな?」
「私のせいで機嫌悪いのかな」
って思っちゃうんですよね💦

そしてあの手この手でご機嫌を取ろうと
また過剰に相手に気を遣い出す。

それでも不機嫌が続くと
「なんでこんなに気を遣ってるのにずっと不機嫌なの💢」
と怒りが湧いてくる。(ここまで行くのは旦那さんくらいですが。)

自分でも書いてるだけで吐きそうなくらい
とにかくお節介というか、一人舞台というか、めんどくさい。。。

私はこれを『リアル劇団ひとり』と呼んでいるのですが。

とにかく目の前の不機嫌な人を
どうにかご機嫌に持って行きたくなってしまうんですよね。

そして機嫌がなおらないのを自分のせいかもと
得意の自分責め。

他人の不機嫌に巻き込まれてむしろ自分の方が不機嫌。
こうなるともう何がなんだかって状態で。
とにかく事態がこじれてしまうんですよね💧

そんな私が気をつけていることは

『相手が不機嫌なのは相手の問題。私の問題ではない。』
と線引きすること。

旦那さんや職場の人が機嫌が悪そう。
でもそれはあなたの問題ではないし、あなたが解決できることでもない。
もし相手が解決を望むのであれば、あなたにそう言ってくるはず。
言わないのであればそれも相手の問題。

こんなふうに、
自分の問題と相手の問題を切り分けて考えるようにしています。

そうすると不機嫌だと思っていた相手も
案外すぐにケロッとしていたり、
実は不機嫌でもなんでもなかった。なんてことも多々。

いかに今まで私が事態をこじらせていたのかが
分かってきましたww

いつもご機嫌でいられるに越したことはないけれど
誰だって落ち込む時、不機嫌な時、元気が出ない時
それぞれ必ずあります。自分も含め。

そこにそっと手を差し伸べるくらいがちょうどいい。

過剰に気を遣って無理に明るくしようとして
自分が疲れてしまうなんて本末転倒ですよね。

相手の不機嫌は相手の問題。
これを頭にいれておくだけでも
他人の感情に振り回されなくなリます。

今日も頑張るあなたを応援しています♪

最後まで読んでいただきありがとうございました♡






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?