見出し画像

ロジカル・シンキング・ポケカ#5.5〜VにVMAXは含まれるのかという不毛な議論〜

お久しぶりです、やさいです。ロジカル・シンキング・ポケカ第5回で宿題を出していたにもかかわらずその解説もしないままはや二ヶ月が過ぎ気づけば緊急事態宣言も解除されてしまってます・・・

それでいて、今回は第5回の解説をするわけではありません!ジャンプコミックが出すテニスの王子様のファンブックみたいな回号を出して・・・とお怒りのかたもいらっしゃるかもしれません。ごめんなさい。

でもちょっと書きたいと思ったことができたので、その衝動のままに筆を走らせている次第でございます。今回もぜひ最後までお付き合いください。

--------------------


本日5月29日(金)、6月5日(金)に発売される待望の新弾、ムゲンゾーンのカードリストが発表されました。

この中に、今後のバトル環境に一石を投じるであろうカードが登場しました。ジュナイパーです。

画像2


現環境トップにいるピカゼク、三神ザシアンに対してモクローから進化することさえできれば何をさせないで勝利すら狙える可能性を秘めたカードだと思っています。

このカードが持つ特性「みつりんめいさい」に関して、以下のような疑問がTwitterで散見されました。

ジュナイパーはポケモンVMAXからのダメージは受けるのか。


まず、これに対して、みなさんはどのように答えますか?


1.質問のポイント


「みつりんめいさい」
このポケモンは、相手の「ポケモンV・GX」からワザのダメージを受けない。


そうすると、「ポケモンV」に「ポケモンVMAX」が含まれるのか、という点がこの質問の肝となりそうです。

肌感覚的にはVから進化するのがVMAXですので含まれるような感じもする一方、ポケモンVとポケモンVMAXとはカードとして別の種類のカードである以上、テキスト的には「ポケモンV」しか書いてないことから、VMAXは含まれないという考え方もできそうです。どうなのでしょうか。


2.回答


A.ワザの効果などで「ポケモンV」に「ポケモンVMAX」は含まれます。

上記回答の根拠は公式サイトの「ルール」→「ポケモンカードの遊び方」→「カードの種類と見方」→「特別なカード」の部分にあります。

画像1

「ポケモンVMAX」

ポケモンVから進化する特別なポケモンです。ワザの効果などで「ポケモンV」と指定されている場合は、ポケモンVMAXも含みます。

したがいまして、ジュナイパーの特性「みつりんめいさい」において規定される「ポケモンV」は、ワザの効果などで(特性の効果で)「ポケモンV」と指定されている場合といえそうです。

よって、ジュナイパーの特性「みつりんめいさい」の効果で、「ポケモンVMAX」のダメージも受けないと考えられます。

画像6

↑実際にQ&Aも出てました。まぁ当たり前なんですけどね。

これ、注意しなければいけないのが、「ワザの効果などで」の部分です。

おそらく、ワザ・特性の効果やトレーナーズカードのテキストの中で「ポケモンV」と指定されている場合を想定していると個人的には考えています。

つまり、カードの種類としては、やはりポケモンVにポケモンVMAXが含まれるわけではない=あくまでも別の種類のカードということを示唆しているように思います。


3.散見された不十分なエビデンス


ジュナイパーの特性「みつりんめいさい」に関する上記のような質問に対しては、グソクムシャ(s2a)の「ぎゃっきょうぎり」あるいは、パルスワン(s1w)の「とうしのキバ」のQ&Aをあげて説明をしているものが散見されました。

画像5

画像5


画像5


しかし、「みつりんめいさい」を解釈する中で、上記の裁定を例としてあげる説明はかなり不十分といえます。

さしあたりグソクムシャのぎゃっきょうぎりで説明させていただきます。

「ぎゃっきょうぎり」…相手の場の「ポケモンGX・ポケモンV」の数×50ダメージ追加。


おそらく、上記のように回答している人の頭の中は以下のようになっていると考えられます。

相手の場に「ポケモンVMAX」が1匹の場合、50ダメージ追加(回答要旨)

↓↓↓

①ぎゃっぎょうぎりのテキストにある「ポケモンV」には「ポケモンVMAX」が含まれる。

↓↓↓

②「ポケモンV」には「ポケモンVMAX」が含まれる。

↓↓↓

みつりんめいさいのテキストの「ポケモンV」にも「ポケモンVMAX」が含まれる

↓↓↓

ジュナイパーは特性「みつりんめいさい」の効果で「ポケモンVMAX」からのダメージを受けない。

なるほどなるほど。これはこれで筋は通っているとは思います。


しかし、Q&Aでは、「グソクムシャのワザ『ぎゃっきょうぎり』を使ったとき、相手の場に『ポケモンVMAX』が1匹いる場合、『50』ダメージを追加することはできますか?」という極めて具体的な状況下の質問に対して、「はい、できます。」としか答えていません。


裏を返せば、公式の見解である「はい、できます。」がどのような判断のもとで導き出されたかは一切明らかになっていません。すなわち、上記の①及び②の判断をしたなどとは一言も言っていないのです。これらは、「ぎゃっきょうぎり」を持つグソクムシャを例に挙げて説明する人の意見に過ぎないのです。


あまりピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、Q&Aはもしかしたら、グソクムシャが「ぎゃきょうぎり」を使う時だけ、そのテキストに記載される「ポケモンV」に「ポケモンVMAX」が含まれるという判断をしたかもしれない可能性がありうるということです。

もっといえば、質問の聞き方からすると、相手の場にVMAXが1匹いる場合のみ「ぎゃっきょうぎり」のダメージがあがるという判断をした可能性すらあります。


普段からポケカを嗜んでいる感覚とはずれますが、Q&Aだけを根拠にした場合にはこのような反対仮説がいくらでも成り立ちます。したがって、これを根拠にあたかも公式が判断したといわんばかりに説明するのはとても滑稽です。

特に始めたばかりの人に対してグソクムシャのQ&Aを持ち出して説明するのも、かなりナンセンスですよね。

僕が初心者なら、「それはグソクムシャについてそう判断されているだけで、ジュナイパーでもそうであるとそんなに自信を持って言えるのはなんでなんですか?」と言いますけど(笑)。


Q&Aから導き出される規範は、おおよその場合、公式ではない誰かの意見に過ぎない


4.悪いのは誰?


そこまでロジカルじゃない根拠を如何にも公式の見解です(ドヤァ)みたいな顔で説明してくる人はどうかとは思いますが、今回のこの問題で一番言いたかったのは


公式さん、わかりやすい部分に明確に書いときなさい


ということです。

「ポケモンV」に「ポケモンVMAX」が含まれる点について、手元にあるルールブック(Vスタートデッキに付属していたもの)にも記載してありません(直近で市場に出回っていたオーロンゲVMAX・リザードンVMAXのデッキに付属していたものに記載されていたのであれば確認不足です、すいません。)。


一方で、確かにポケモンカード公式サイトの「ポケモンカードの遊び方」の説明の中には明確に記載されておりました。

とはいえ、普通に対戦している人がわざわざこのタイミングでサイトの「ポケモンカードの遊び方」なるいかにも初心者向けのコンテンツを読むことは毛頭期待できないでしょう。

ある程度ポケカをやっている人が、仮に何か明確な根拠を探そうとするのであれば、上級プレイヤー用ルールガイドを参照にすることになりそうですが(僕はいつもそうします)、そこにも書いていません。だって、最終更新は2018年12月7日なのだもの。え、平成?


今回の件、最大の問題は、ソード・シールドに突入したにもかかわらず(株)ポケモン及び(株)クリーチャーズが上級プレイヤー用ルールガイドをアップデートをしていないことにあると思います。

「競技ポケカ」「競技ポケカ」と一つ覚えにいうのであれば、ポケカを競技たらしめるためのルールの設計及びその周知を怠るべきではないです。


……少し熱くなってしまいました。失敬。


いずれにしましても、あるカードの具体的な状況を前提とするQ&Aが別のカードの具体的な状況における正解に直接的にはならないことを念頭に置き、ルールを学ぶ際・教える際には常に謙虚でありたいところです。

--------------------

いつもより少しライトめに書いたのですが、やはり長くなってしましました。。文章って難しいね。。ということで今回はここまで!


テニプリの10.5巻で手塚国光の新たな一面が発見されたように、今回の記事で読んでいただいた方に新しい知見が開かれますよう願うばかりです。


やさい






この記事が参加している募集

サポートはよくわからないので、フォローしていただけるとあなたの明日のポケカライフに実りある記事を書く励みになります!主催するイベントにもぜひ来てください!