見出し画像

マルチは友達を失うだけじゃない

これは今更な内容のタイトルですが、これを深く考察する事で、学びは大きいと思って書きます。

マルチの知識がある程度わかる人なら分かる記事だと思います。

僕は数字に弱いので、具体的には忘れましたがアムウェイディストビューターが三人の分子を作り、その分子三人も分子を三人作りが続いて、それが50系列目か100系列目ぐらいになる前に、世界人口超えてしまうと言うのはよく聞く話だと思います。

そして立った1人の分子を作るにしても20人から50人くらいからは断られるとする、そうなれば

友達や知り合いが多いリア充でも、真逆のぼっち人間も知り合い以外も勧誘していく必要がある。

自分の住んでる県が地方だった場合、見ず知らずの沢山の人達に誘う行動を続けとけば、市部と言えども顔と悪評は知られてしまう危険性はある

地方の狭さだけでは無く、世間の狭さだってある。

もしも成功する事のないマルチで、赤の他人に200人に声をかけたとするとその200人にはマルチに誘ってきた人間として顔が知れてしまう。

そして、その200人の内の何名かは近い未来で自分と知り合う人間だったかも知れない。

マルチの歓迎が初対面じゃなかったら、仲良くなってたかも知れない、何か自分が本当にやりたいことが見つかった際に頼りになる仲間になっていたかも知れない。

仮にマルチから足を洗ってから

やりたい趣味が見つかって、Instagramやらでフォロー、フォロバして知り合った共通の趣味の人達が集まる同好会なんかに参加して、そこに過去に誘った人がいたら、、、、、、

ズバリ言いたいことは

❌・マルチは友達を失う

⭕️・マルチは未来の人脈をも失う

こういうことだと思ってます。

この気づきを、僕が0歳の時マルチにはまった事のある母親との世間話でして見たことありますが、帰ってきた言葉は


「だから言ったじゃない、マルチは友達を失うって」


、、、、、、、、もうね


なに無理やり言い変え治してんだよって

しかも言った時も「未来の人脈を失う」って意味合いで言ってなかったやろって

未来の人脈を失うって言う深い学びを、無理やり普通の言い回しに治して、自分も前からその意味合い言ってたような言い分。

深い理解をせずにその時その時で適当なこと言うような人だからマルチに引っかかるんだろうなと思った。

現に母は、黄色いパックに入ったアロエベラジュース飲んでいて、そのメーカーを調べたら


フォーエバーリビング


母に「マルチ商品だけど」大丈夫なのってLINE送ってみた所


「マルチ商品だけど、ねずみ講ではないよ」って返信が来た


普通に情弱のセリフですね。


なんか愚痴になりました。


完全に脱線しましたが、細かい深いニュアンスで学ぶことは大事だなって話です。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?