無作(むさ)

杏ジュリアさん

無作(むさ)

杏ジュリアさん

マガジン

  • とき宣関連

    とき宣についてのnoteまとめ

最近の記事

  • 固定された記事

生写真コンプリート確率を求めてみた

はじめに生写真ってありますよね、アイドルとかがよく販売してるやつ。 今回はその生写真をnセット購入したときコンプリートする確率を求めました。高校数学の組み合わせ・確率の知識を前提にしています。指摘や質問等ありましたらコメント欄・Twitterで教えてくださると助かります。 ちなみにサイン入りの確率については触れていません。それ目当てで開いた人はゴメンネ。人(_ _*) 具体例いきなり一般について考えるのは大変なので、まずは↓の "超ときめき♡パープル ジュリア生誕祭記念生写

    • 自分はいつ宣伝部員になるべきだったのか

      はじめにこの記事は2021年9月に超ときめき♡宣伝部にハマったド新規の僕がいつ頃から彼女たちのファンであれば満足するのかという妄想を書き留めたものです。 一応知らない人のために説明しておくと超ときめき♡宣伝部(通称とき宣)は日本の6人組女性アイドルグループです。 書くきっかけ堀田さんのとき宣の歩みを振り返るブログとそこから派生していく思い出語り等を拝読してド新規なりに生まれた思考をアウトプットしたくなったから。要は便乗です。てへぺろ 結論先に書いちゃうと2018年、もしく

      • ときめき♡夏の晴れ舞台2022参加レポ

        *自己満偏見自分語り駄文ネタバレ性癖注意 余りにも楽しすぎたのと期末試験から目をそらすために感想レポ書くことにしました。全部書き出すとキリがないので取り合えず公開します、ちょくちょく加筆修正すると思います 入場~開演前会場の横浜武道館がライブ初めてらしく席の配置が当日まで分からないまま現場入り。分散入場の順番的に前の方だろうと予想しつつ、自席のアリーナA2席が一番前で前の真ん中であることを座席配置で確認しテンションが上がった(が、ライブ中もう少し後ろの席の方が良いのかもと

        • 能動的行動

          きっかけ 今日大学の同級生の陽キャ君と1対1で話す機会があったんだけど、気まずい空気が全く流れず、とても話しやすくて驚いた。気まずくならなかった(と私が感じた)理由は多分相手の能動的に話題を振る・リアクションを取るスキルが高かったからだけど、この能動的行動がコミュ力につながっているのではないかと思う。 能動的行動のメリット 受動的に相手の行動を待つのは完全に相手依存になって不確定要素が大きくなる。結果の良し悪しの要因が、相手のおかげ/せいで完結してしまう。 逆に言えば能

        • 固定された記事

        生写真コンプリート確率を求めてみた

        マガジン

        • とき宣関連
          3本