年末年始の注意点

在宅で毎日サービスを受けている利用者さんはとても多いです。
毎日オムツ交換に来てもらっている方。
毎日食事を配膳に来てもらっている方。
毎日朝起きてからの準備を手伝ってもらっている方。
毎日日中はデイサービスに行っている方。

多くの場合は身体的に介護が必要な方が多いのですが、そんな方々にも年末年始になるとデイサービスやヘルパーさんのお休みが伝えられます。
「できないから毎日来てもらっているのに?」「一人でいられないから毎日デイサービスに行っているのに?」そう思われる方もいるのではないでしょうか。
でも実際問題として年末年始は、訪問介護事業所や通所介護事業所(デイサービス)などはお休みになります。
一部営業している事業所もあるようですが筆者の勤務する市では営業しているところはありません。

ではどうするのか。
基本的にはご家族頼みです。
「だってご家族も仕事休みでしょ。」と、ケアマネが思っているわけではありません。祭日休みではないご家族がいらっしゃることもわかっています。
でも人生の中で介護をしなければいけない期間はほんのひととき。
介護をしなければいけないその年くらい年末年始お休み取って対応してくれないかな。
利用者さんの状況によっては正直そう考えてしまうこともあります。
年末年始、お休みのご家族・お休みを取ってくれるご家族も実際多いです。

ではお一人暮らしの身寄りのない方、
ご家族はいても対応が難しい方はどうするか。
基本的にはショートステイです。

ショートステイは市区町村によって予約の取り方が違います。
保険者が窓口になっている所。それぞれの施設が個別に予約を受け付けている所様々です。
どの場合も2~3ヵ月前の1日から予約を受け付けているところが多いです。
1/1から泊まりに行くわけではないので12月の受付開始日に予約を申し込みます。

例えば3ヵ月前から申し込み開始の施設の場合は9/1に12月分を申し込むわけです。
年末年始ということは12月の末から予約を取らなければいけません。
「12/30~1/4までお願いします!続けてなので1月に入った分もいいですか?」
9/1…まだ暑いさなかに暮れのことを考えてケアマネは準備していきます。

年末年始もしご家族が介護できない場合はこれ位の時期に抑えなければいけないという事を知っておくと心の準備ができるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?