「己のキャラを出して、相方を輝かせよう!」(63日目)
■概要。
「梶原さんのYouTube進出を例に、ポンコツという”役割”を贈る人の魅力を語るお話。」
※当時の「西野亮廣エンタメ研究所」の記事を、感想を追記して再掲載します。
■本日の応援者。
この記事は、「ストレングスファインダーの「5つの才能」で、「貴方のキャラ」を言語化するのが得意です。by中崎雄心」の提供でお届け致します。
■以下、本文。(2020/0301)
3月1日(日) ※3月3日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━
おはようございます。
エゴサーチをしていたら、「キンコン西野は本とか出してるし、調子にのっている」というツイートを発見して、さすがに笑っちゃったキングコング西野です。
さて。
最近はnoteで細々と書いている『30年前の日記』が楽しいし、一昨日、田村Pと呑んだ時には、「もう、ボクの行動や、ボクの考えは、田村さんが全部知ってるんだから、田村さんが『となりの西野亮廣』的なビジネス書を書けばいいと思う」と丸投げ。
そういえば「『ビジネス書』を出したい」という欲がすっかり無くなりました。
西野のビジネス書といえば、だいたい20万部ぐらい売れちゃうドル箱コンテンツですので、惜しまれるところです。
このアイデアは、後日書籍化に成功。
ロザンの菅さんをはじめ、いろいろな方から見た西野さんが見られました。
※西野さんの直筆サイン入りが欲しい場合はこちらから!
以前もお話ししましたが、これからの『ビジネス書』は、きっと元の居場所に戻って、お堅く、マッチョなものになり、読み手も限定されていくことでしょう。
個人的には、そういう本を「読む」のは好きなので、今後も新刊に期待しますが、一方で、『ビジネス書』という一種の“正解”に対しては「参考程度にとどめておこう」というドライな気持ちが以前よりも膨らんだのは事実です。
正解が溢れ、貧富の差が加速する中、どうやら僕らは『ギフト』と『キャラクター』の時代を生きることになりそうなので、今日は『キャラクター』を少し深堀って、「いいキャラクターとは何か?」を定義したいと思います。
━━━━━━━━━━━━━
再ブレイクしたキングコング
━━━━━━━━━━━━━
少し前から薄々気づいていましたが、どうやらキングコングが再ブレイクしています。
とはいえ、僕が狙うは「世界のエンタメ市場」で、それには時間が必要ですので、今後も、お声がかかったテレビにホイホイ出ていくことはありませんので、表向きは「弱火」が続きます。どうか、それで勘弁してください。
コンビとしてのブレイクのキッカケは、言わずもがな『カジサック』です。
彼の活躍が全てです。
ただ、梶原君がカジサックになるまでは、ずいぶん(ホント、長い間!)遠回りをしました。
10年ほど前です。
加熱する『ひな段』レースに梶原君も参加していて、連戦連敗。
得意でもないツッコミを入れては、『その他の芸人』になっていました。
「梶原。突っ込んじゃダメだ」
「梶原。あの競争には参加しなくていい」
「梶原。あそこで小笑いをとっても、お前にポイントに入ってない」
「突っ込んじゃダメだ。これから、ツッコミは、お客さんがする時代になるから」
何度も何度も何度も言ったのですが、「芸人かくあるべし」の洗脳は解けず、正解を求めては、負け続け、何年間も自分の椅子を確保できずにいました。
「役に立つ枠」は、「一番役に立つ人」一人でいいわけですね。
僕の問題であれば、僕が世界的に努力すればいいだけの話ですが、相方(他人)のこととなると、話は別です。
いつまでも居場所を見つけられずにいた梶原を見ては、「まいったなぁ」と思う毎日。
そんな矢先(今から6~7年前かな?)、YouTubeというものが出てきて、「これだー!」と飛び付きました。
「YouTubeなら、誰に気を使うこともなく、梶原の良さを出せる!YouTubeこそが、梶原の居場所だー!」と興奮し、「YouTubeをやろう!」と梶原君に声をかけました。
ところが、洗脳真っ最中にいた梶原君ですので、「芸人がYouTube?」といった調子で、「西野が言うから、やるけども…」と、しぶしぶ参加。
どうにも勢いにのれません。
ギリ乗れたのはバナナの皮だけでした。
今、あらためて6年前の自分達のチャンネルを見返してみると、自分達のチャンネルの中でも、梶原君はちゃんとしようとしていて(真面目でイイ奴なんです!)、「恥部」や「負け顔」を見せません。
言葉は悪いですが「できる芸人風」です。
これにはガチファンであるつっつんも、マジで激おこ案件。
それに対して西野も、たいした実力も無いものですから、グズグズと、芯を捉えかねています。#しっかりしろ
━━━━━━━━━━━━━━
そして、カジサックのブレイク
━━━━━━━━━━━━━━
それから、コンビとしては大きな結果を出さないまま、5年ほど経ったある日、梶原君が僕に「西野! 次の時代はYouTubeや!」と教えてくれて、「今ーー!!?」と突っ込みましたが、まぁ、嬉しかったです。
たぶん、5年前にそれを言っていれば、ヒカキンさんには勝てたと思うのですが、それも、梶原君らしくて最高だな、と(笑)
そこからの彼の活躍は周知のとおり。
でね。
6年前と何もスタイルが変わっていない(二人でウダウダ喋っているだけ)キングコングのYouTubeチャンネルですが、一つ、6年前と大きく変わったことがあります。
それは、「梶原君が圧倒的にポンコツになった」ということです。
風呂敷を広げて勢いよく喋るわりには、それに見合ったオチがあるわけでもない。
それどころか、オチ前に噛む始末。
全速力で走ったぶん、コケた時は派手です。
そして、コケたところを隠さない。
「でへでへ」と笑って、頭を掻いて終わり。
処理もしない。ポンコツの極み。
『カジサック』という自分の居場所を見つけて、余裕が出たのでしょう。
「負け顔」を見せる回数が圧倒的に増えました。
おかげで、どうなったかというと、僕の仕事が増えたんです。
どうやら梶原君の話には大したオチがないから、「ふんふん」と話を聞きながら、「どこで、落とそうかなぁ?」と考えます。
考える時間を十分いただけるので、イイ感じに落とすことができます。
※「下町ロレックス」でもそうだけど、実は西野さんがしれっと誘導してたりする。リアクション側こそが主導権を握れる良い見本。
たぶん、今の『毎週キングコング』は面白いハズです。
これにはガチファンであるつっつんも、思わずニッコリ案件。
ここに「キャラクター」についての学びがありました。
━━━━━━━━━━━
▼いいキャラとは何か?
━━━━━━━━━━━
「いいキャラ」というのは、「仕事ができる人」のことではなく、「相手に【役割】を作れる人」のことを指すのだと思います。
のび太は「ドジをしたから助けてくれ」という役割を、ドラえもんに与えます。
ドラえもんは、「イイ感じの秘密道具を使いたいから、使いどころを作ってきてくれ」という役割を、のび太に与えます。
漫画『ONE PIECE』にしたって、それぞれのキャラクターが、それぞれのキャラクターに役割を与えています。
ルフィーは航海図など読めません。
漫画を例にあげるのが一番分かりやすいのですが、のび太にしても、ルフィーにしても、「役割を与えられる人(誰かが活躍する機会を作ってくれる人)」の条件は、『キャラに一貫性がある』ということですね。
キャラがブレちゃうと信頼できない(互いの担当範囲がよく分からなくなる)ので。
優秀かどうかなんて、これからの時代において、それほど重要ではなくて、『キャラに一貫性』がある方が遥かに重要で、梶原君が「ポンコツ」を貫いた瞬間に、彼のまわりに活躍できる人が集まり、結果、売り上げも上がっています。
キャラを交換し合うことで、互いのキャラを強化(役割をより明確に)していく『キャラ経済』の足音は、もうすぐそこまで聞こえています。
「優秀or無能」で議論することがもう時代錯誤で、誰かと同じじゃなくていいし、同じじゃない方がいいし、ポンコツにも意味がある。
大切なのは、「キャラをブレさせない」ということだと思います。
現場からは以上でーす。
↓最新の公式記事を読みたい方はこちらから!
■当時のコメント。
■今振り返ってみて。
キャラを!!
ちゃんと!!
掴もう!!
ホントに!!
100%近く発揮出来るなら、それが「キャラ」で、「才能」だから!!
悪い事言わないから、「ストレングスファインダー 」はみんな、一回はやっておこう!!
少なくとも、私は「貴方のキャラ」をこうして書けるので…イイからホント、やってみて欲しい!!
■宣伝。
中崎雄心による「才能の似顔絵」。『無名時点』はこちらから!
※ストレングスファインダーの「5つの才能」と「ご質問」だけでOK!
※プレゼントにもどうぞ!
過去ログ記事の検索&応援枠一覧はこちらへ。
Amazonギフト&チップの受付ショップ、作っちゃいました!
ここから先は
中崎雄心の「過去ログ」しるし書店。
毎度サロンにコメントを書いて、みんなに貢献出来る内容を考えて、なんならコメント欄のお悩みに応えまくっている男が、とうとう過去のサロン記事本…
▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!