見出し画像

Gate.61「Un known」様への旅の扉

5つの才能。

自我親密性責任感戦略性最上志向

イメージ。

「超有能」「ド派手な仕掛け人」「任務は絶対」「しかし目立ちたい…!」

世界の期待を背負って船で立つ。「まだ見ぬ新世界への開拓者」といった印象です。

解説。

余りにもピーキーですが、故に最強足り得るのです。

①目立つプロジェクト程やり遂げる。

「自我×最上志向」×「責任感×戦略性」

例えば、何か大きな仕事を任されたとしましょう。普通なら誰もが萎縮します。自信も無いし、出来るかも判らない。人目も怖い。やり遂げるなんて、とてもとても。基本、こういった案件は皆が避けます。

貴方は違います。

理由は2つ。

「皆の注目が集まるから」(自我×最上志向)
「実際にやり遂げる意思と戦略、粘り強さを兼ね揃えているから」(責任感×戦略性)

基本どんな仕事であれ、”一度引き受けた以上は必ずやり遂げる”貴方ですが…やはり本領を発揮するのは「注目を得られる時」が一番。金銭や信用といった報酬はとてもありがたいですが、実を言えば”名誉”や”称賛”といった形は特に最高です!

元々どんな案件でも丁寧に迅速にこなしてしまう(責任感×戦略性×最上志向)ので、そういった大きな任務は比較的任されやすいと言えるでしょう。日々の地道な努力が、こうして大きな成果として報われる。実に素晴らしいことです。

②預言にも似たアドバイス。

「親密性×責任感×戦略性×最上志向」

さて、そうやって大きな任務をこなすと自然に増えてくるものがあります。

「最前線の経験値」です。

当然ながら、人々はまだ見ぬ未知の大陸の情報なんて知りません。かつての大航海時代において、かのクリストファー・コロンブスが新大陸との航路を確立した際…そこには莫大な価値が生まれました。新たな資源や魅力的な冒険譚、異なる文化様式や様々な困難など。多くの夢や希望を持ち帰った彼の功績は、非常に偉大なものだったのです。(勿論、善性の面だけを切り取った場合なのですが。)

誰もが、貴方という開拓者の助言を求めています。

勿論、酒場や職場で弱そうな人へ絡むのはみっともないのですが…幸い、現代はSNSの発展が貴方の存在をより大衆へと届けてくれる様になりました。貴方の持ち帰った知見を基に、次世代の若者からのインタビューには積極的に答えて上げるのが良いでしょう。彼らは自ずと、貴方の功績を発信してくれるでしょうから。

③最前線で、皆を率いるリーダーシップ。

「自我×親密性×責任感×戦略性×最上志向」

となるとやはり、重要なのは「如何に矢面に立ち続けられるか」。ここがカギになりそうです。

そも貴方が部下を採用する条件は恐ろしく厳しい。人格者であり、誠実で、何かしらの優秀さが無いと貴方には付いていけません。そして長く困難を共にする程、互いの親密さが深まっていくので…自然と換えが効かない、唯一の船員となるでしょう。

どの道一人で達成出来る困難は”現代だと時間がかかり過ぎてコスパが悪い”という問題も抱えています。単純に世界中の民が「人類総発信者」の時代になってしまったので…いくら貴方が飛び抜けて優秀でも、肝心の道路が渋滞では持ち味を発揮し切れないのです。

であればお勧めは、共に困難を打破する仲間を口説き、獲得して、彼らと約束を結ぶ事でしょうか。始まりは多くの批判も集まるでしょうが、ここは後ろに控えている仲間との約束を支えにして乗り切る。後は功績が積み重なる程に称賛も増えていくので、そこからは加速度的に貴方の才能が全開になる事でしょう。

非常にピーキーな才能の組み合わせですが、故にこそ噛み合った時の成果は極上。唯一無二の偉業を達成しうる事でしょう。まずはSNSで、日々“公開日誌”を続けてみるのも良いかもしれませんね。

喜ぶ事。

「称賛」(自我×最上志向)

「成果報酬」(自我×責任感)

「自由権限」(責任感×戦略性×最上志向)

「優秀な仲間との仕事」(自我×親密性×最上志向)

「信頼」(自我×親密性×責任感×戦略性×最上志向)

避けたい事。

「船員の不正」(親密性×責任感×戦略性)

「部下の手抜き」(自我×親密性×責任感×戦略性×最上志向)

「孤立炎上」(自我)

「契約違反」(自我×責任感×戦略性)

アドバイス。

“最初の1人目の仲間を得られるか”ここで勝負が決まります。

正直、貴方のお眼鏡に叶うだけでも相当にハードルが高いですが、かといって妥協する事も出来ない。船が出港した後に無意味なトラブルを起こされると、もはや一切の換えが叶わないので…基本、ワンピースのような「特化型」の戦力を1人1人丁寧に獲得する必要がありそうです。

良くも悪くも、貴方の物語は波乱万丈に満ち満ちています。その物語は、とても大きな注目を浴びるので…まずは帝王学の修得やSNSの運用戦略の体得が必須となるでしょう。この際、明確な大義を打ち出しておく事で手間が省ける筈です。

ワンピースでいう「海賊王」。果たして、貴方の大義とは。

Gate.61「Un known」様への旅の扉。

フォロワーが増える程、物語が熱くなります。

個人鑑定のご依頼はこちら迄お願い致します。


▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!