見出し画像

「”銭ゲバ”の汚名はこちらで引き受けます。」(110日目)

■概要。(2020/04/17)

「スナック吉本で生じる”値上げ”問題を、率先して切り拓くリーダーのお話。」

※当時の「西野亮廣エンタメ研究所」の記事を、感想しるしを追記して再掲載します。 

■本日の応援者。 

この記事は、「こちらのサロンメンバーさんの起業講座の速度感とクオリティ、マジで超凄かったっす。by中崎雄心」の提供でお送り致します。 

※この記事の”応援枠の差し替え”はこちらで承ります! 

■以下、本文。 

4月17日(金) ※4月19日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
キングコング西野こと、ここ最近は「ほぼ政治家」です。

まずは近況報告です。
5日ほど前にスタートさせた、サロンメンバー限定のお仕事探しサイト『西野亮廣エンタメ研究所【求人部】』(※今月の合音葉は『三色団子』)ですが、昨夜の段階で「70件」のお仕事が決まりました。

※実は毎日毎日マッチングの成果を報告してくれているという。
確かな進歩は、鬱を防いでくれるのだ。

加えて、今回の『求人部』キッカケで、『キャリオク』の登録をしてくださった方もたくさん。

お仕事を提供してくださった経営者の皆様、そして、サービスをご利用くださったサロンメンバーの皆様に深く御礼申し上げます。

「1ヶ月以内に100人以上の雇用を生みます」と約束しちゃったのですが、上方修正させてください。
「1ヶ月以内に200人以上の雇用を生みます」

引き続き頑張ります。

そんなこんなで、今日の本題です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 『スナック吉本』立ち上げの裏側を公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、吉本興業と吉本芸人の新しい収益源となる『スナック吉本』の提案をさせていただきました。
(※昨日の記事をまだ読んでいない方は、先にそっちを読んでね💕)

あの投稿の直後に、すぐに吉本と掛け合い、「吉本主導で」プロジェクトをスタートするように話をまとめました。

ちなみに、こちらが企画ページの「たたき台」です。(※絶対に公開しちゃダメだよ!)↓

※という訳でカットです。

これは、まだ「たたき台」なので、各スナックの日程や金額は変更の可能性がございます。

あと、ここには、まだ出ていませんが、この他の先輩方にもお声がけさせていただきました。
先輩が始めると、「やってもいい雰囲気」になり、後輩が参加しやすくなるので。

あと、これはサロンメンバーさんだけには共有しておきますが、「スナック西野」の収益は、僅かではありますが、全額、吉本興業に寄付しようと思います。
こちらは『スナック吉本』の運営費用にまわして、若手芸人の手数料をなるべく下げてあげて欲しいです。
「困った時はお互い様」というやつです😊

『スナック西野』の料金は「5万円(限定6名)」に設定しています。
この値段設定に対して、「西野だったら、もっと取るべき」「6人だけのプレミア体験なんだから。10万円でいい!」という声もあったので、僕が「5万円」にした狙いをサクッと御説明させていただきます。

結論から申し上げますと、おそらく僕は『スナック西野』を2回開催します。
そして、2回目は値上げします。

「値上げをしてもいい」という空気を作るのが狙いです。
芸人の性格上、最初から強気の値段設定はできないでしょう。
そのを見越して、「最低金額5000円」というルールを設けたのですが、「じゃあ、とりあえず5000円で」となるのが芸人です。

そして、5000円のチケットが殺到したところで(5000円以上の需要が確認できたところで)、「値上げをした時に印象悪く映ってしまわないかなぁ…」と考えるのが芸人です。

値上げの前例を作っておけば、値上げしやすくなるので(※芸人って、イチイチ女々しい生き物なんです!)、まずは僕が「値上げ」をします。
値上げすることを見越しての「5万円」というわけですね。

もちろん、二回目の『スナック西野』の収益も全額吉本興業に寄付します。

ここからの作業としては、コンプラチェック体制の整備ですね。
「自宅配信」とはいえ、アルコールが絡んでくるサービスなので、チケット購入時の「年齢確認」はしなければなりません。

もっともスムーズにコンプラチェックができる体制をソッコーで整えて、来週水曜日頃にはリリースできると思います。
(※日本最大の芸能事務所を絡めたこのような企画は、普通にやったら、半年~1年かかります)

今日は「いつも、こんな配慮(サービス利用者心理の先回り)と、こんなスピード感を持ってプロジェクトを進めているよ」ということを皆様に共有したくて、このような記事を書かせていただきました。

最後になりますが、とくに今、突然やってきたコロナちゃんの影響で、常識が壊れ、道徳がひっくり返り、昨日まで資産だったものが負債になり、時代が猛スピードで変化しています。

自分やまわりの仲間を生かすも殺すも「スピード」で、『ハンコ待ち』していたら100%死ぬので、これまで以上に「スピード」と「変更」を重要視した方がいいと思います。

頑張ろうねー!

現場からは以上でーーーす!!


↓最新の公式記事を読みたい方はこちらから!


当時のコメント私のしるし

画像1

■今振り返ってみて。 

早すぎる!!(2年目)

んでもって、この値上げの難しさは確かにあって…

自分の場合は、「チップ商店」と「決済手段の多層化」でカバー。

前者はこの記事の末尾にショップを貼っておくので、参考にしていただくとして…

実はこのマガジンの肝は、「相手が課金したくなった時に”ワンステップで課金出来る土地”を事前に設置出来る事」にある。

だってほら、商品にしか課金出来ないルールだと、相手は課金したくても課金出来ないもの。

たまたまかけた一言がブッ刺さる事もあれば、偶然呼び止めた事で運良く車に轢かれずに済む事もある。

売る気の無かった「恩」は偶然で売れちゃうので、予め受け口を用意して幸運を逃さないようにしている、という訳。

ま、クオリティ一本勝負で高額を出せる方が色気があって理想なのだけれど。

ココはやっぱり、まだまだ専門家には勝てないね。

■宣伝。

中崎雄心による「才能の似顔絵」。『無名時点』はこちらから! 
※ストレングスファインダーの「5つの才能」と「ご質問」だけでOK! 

過去ログ記事の検索&応援枠一覧はこちらへ。

Amazonギフト&チップの受付ショップ、作っちゃいました!


ここから先は

0字
有料部分はあくまでも「当時の中崎のコメント」「今改めて感じる事」のみです。 大元のサロン過去記事はあくまでも無料で読めますのでご安心を。(非公開記事に関しては、ご容赦を!) サロンの会費を、サロンの学びで稼ぎます!

毎度サロンにコメントを書いて、みんなに貢献出来る内容を考えて、なんならコメント欄のお悩みに応えまくっている男が、とうとう過去のサロン記事本…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!