見出し画像

■数秘術鑑定case.29 〜「キミ」様の旅路〜

◯はじめに。

こちらの数秘術鑑定では、ご依頼者様の「生年月日」「姓名」を基に「人生の旅の企画」を読み解きます。

もしも迷子になってしまった時には、あくまでも”手描きの略地図”として参考にして頂ければ幸いです。

◯鑑定の前書き。

現代数秘術においては、姓名をヘボン式ローマ字で記載した上で上記の変換表に則り「姓名が示す数」を算出します。 (例:NAKASAKI YUSHIN →51211129 731895)

・生年月日に関しては、西暦を用いた8桁の数字を用います。(例:1988/12/26)
・通常は各項目を1桁になるまで合算しますが、11/22/33といったゾロ目の数字が現れた場合はこちらを採用します。(マスターナンバー)
・また、計算過程で13/14/16/19の特別な数字が現れた際は新たな意味が付与されます。(カルマナンバー)
・もしも各数字による「ズレ」(葛藤)を感じたのなら、「葛藤を起こしやすい組み合わせを繋ぐ数字」(ブリッジナンバー)を意識してみて下さい。その数字が象徴するキーワードのうち、直感的に目に入ったものが貴方の助けになるでしょう。

〜以下、本編〜

■数秘術鑑定case.29 〜「キミ」様の旅路〜

※最上段の数列が、「キミ」様の姓名の数字となります。

「数秘術電卓」様より。

◯各項目(コアナンバー)解説。

生年月日からは主に「天から生まれる前に、魂が望んだ方向性」(宿命)を。
姓名からは「地上に生まれた後に、肉体に宿る方向性」(運命)を算出しています。

■魂の望む方向性:『主命』

経営者視点。人財起用。社会的意義。

ライフパスナンバー「L8」
(宿命)
(年+月+日)

・引き継がれた才能:『守護』
調和的。分析上手。家事育児。

バースデーナンバー「B8」(26)
(生まれ日の総和)

■肉体が辿るルート:『懐刀ふところがたな

圧倒的根気。確実な現実化。誰よりも腹心の。

デスティニーナンバー「D13」
(運命)
(姓名の総和)

・心が満たされる行い:『休暇』
娯楽。ご褒美。おもてなし。
ソウルナンバー「S3」
(姓名の母音の総和)

・周囲に抱かれる印象:『独立司法』
強烈な率先家。主張力。革命宣言。
パーソナリティナンバー「P1」
(姓名の子音の総和)

・暴走しやすい性質:『迷子』
達成への没入/忘却。
ハビッツナンバー「H9」
(姓名の文字数の総和)

■メインシナリオ:『主命を受諾。ならばその意にこそ応えましょう。』

(使命)

“よく解っているじゃあないか。“
それはそれはさながら、阿吽の呼吸とでもいうべきか。
まるで「影武者」にも似た確かな実力を、此度は確かに受け取りました。

まずは何より、備えたスペックが素晴らしい。
肉体の数字「D13」が示しているように、貴女の道程は特別な程に「超的な実現性」に大きく傾ります。
ご自身もかなりの根気持ちですが、特に「部下を上手く育て動かし管理する」という点に掛けては他の追随を一切全く許さない。
それは何故かといえば、そも貴女の魂「L8」はまるで”経営者”にも似た「指導する者」の魂」色を担うから。

「社長ならこうするか。」
「主人ならこうするな。」
「相方ならこうするさ。」

そんな”トップの思考”を自身で完璧に理解し実行までが出来る為、
特に有能な上司たちからの貴女への信頼は格別です。

当然ですね。
何せ貴女は、彼らと全くの同格の「視座の高さ」を併せ持つ。
しかも現場でこそ黙々と働きながらも代わりに正しく管理してくれるとなれば、どれほど高値を付けても構わない程に超貴重な有望です。

秘書に良し、部下に良し、妻に良し。
元々の才能が「B8」の「守護」である為に、恐らく貴女が加護を与えた者で反映しなかった勢力はきっといないだろう、と思える程に有能です。

暗に主人の意向を静かに汲み取り執行するその様は、まるで主人の化身ともいうべき苛烈な印象。
そういう意味では、或いは「主人の苛烈な側面の生き写し」とも言えるような強き立ち振る舞いをされるかもしれません。(P1)

しかし一方で、貴女自身の「喜び」は何でしょう?
実はその内心では「自由」「享楽」「娯楽」といった休暇こそが望ましい。

才能自体は異様に有能なのに、どうやら「心」だけはまだまだまともな一般人。
まるで「ココロを獲得してしまった元”影武者ロボット”」を思わせるかのような、不断の努力家の姿勢が貴女の抱える数字の葛藤です。

心では、出来れば楽をしたい。(S3)(H9)
しかし魂が、任務の意義を正しく理解する。(S8)
そして体は、その意図を見事に全て完遂出来てしまう。(D13)

ならば貴女の隠れた使命は、恐らくこちらで決着です。
「おや?もしやもう、私が私自身の“あるじ“で良いのでは?」
実はきっと、ただこれだけの事に気がつけばそれで良し。
この余りにも当たり前な事実を芯から理解する事が、貴女の前世が望んだカタルシス。

さてさて、此度は一体いつ頃ちゃんと真理に気がつくか。

それでは一つ、その愉快な結末の先を見届けてみるとしましょうか!

◯抱えやすい葛藤:

各ナンバーの干渉による矛盾。
人間らしさ。

『どうしてそこで手を抜くの!』
(P1)(L8)(D13)
『表面だけ真似ても意味ないの!』
(P1)(L8)(D13)
『身内だけは、絶対に守らねば。』
(L8)(B13)
『私は、本当に正しかったのか…?』
(D13)(P1)(L8)(B8)×(S3)(H9)
『そうしなければ、この人を守りきれない…!』
(L8)(D13)(B8)
『ストレス解放!全てはきっとこの為に!!』
(S3)(H9)×(D13)(L8)

■統合された貴方:『エンタメ解禁。』

なぁ主どの。どうせいつも本気なら、いっそ趣味にも本気でよくないか?。

マチュリティナンバー「M3」
(天命)
(ライフパス+デスティニーの総和)

◯各章のテーマ。

第一章:「全力疾走」

「頂点数13」「試練数3」
「0才〜28才」

全てを此処に置きましょう。

特別な貴女の数字が「D13」なれば、
成る程此度の大試練「頂点数13」も確かに頷ける。

ご存じの通り、今章では恐ろしく過酷な若年期が始まります。
カルマの数字「13」が担うは「障害」と「変容」の嵐の数字。

まるで私前世で何か悪いことをしましたか、と嘆きたくなる程に大変ですが、「過去より溜まった因縁を、ここでまとめて一気に断ち切りたい」という意味では成程確かにその通り。

嵐を乗り越える為に必要なのは、信頼出来る仲間と共に「最後まで諦めない」という純粋な根性論。

荒波を乗りこなし周囲と語り意思交流を試み、とっさに「こうだ!」と声を張り上げては大慌て。
余りにも過酷な旅路ではありますが、だからこその「D13」という特別性の肉体によって貴女の魂は守られます。

実は貴女の表の使命は、これにて全てが滞りなく完遂です。

「過去の因果を、今まさに全て一息に断ち切り精算してしまいたい。」
その願いが叶った以上、もはやコレより後は全てが特別休暇の自由時間。
さて、それでは次は一体どうしよう?
とりあえずは、ちゃんと進んでから先の展開を想いましょう。

第二章:「暇を与える。」

「頂点数3」「試練数4」
「29才〜37才」

参りました。

此度の試練では「好きなこと」(S3)と「得意なこと」(D13/D4)を思うがままに存分に発揮して良い時期です。

全く自覚はないのでしょうが、依然明らかにハードなコツコツ仕事をこなしながらも…何故だか当の貴女だけが「どうしよう!何もすることがない!」という謎の超人視点。

「管理」も「継続」も普通は即座に根を上げる者も多いのに、いかんせん貴女は生まれ持って強すぎた。先の試練が余りにも過酷だった事もあり、どうやら「急に恵まれすぎて不安に過ぎる」という大誤算が起きそうです。

あの。この時期って実はものすごく遊んで良い時期なんです。
旅行もいいし浪費もいいし、おしゃべりしながらリラックスして今を楽しむのがベストな休暇の断章。
この時の解放感、心にちゃんと覚えて置いてくださいね?

第三章:「自我の芽生え」

「頂点数7」「試練数1」
「38才〜46才」

そろそろ自覚が出ましたか?
或いは未だに、不安でしょうか。

誰かに命じられた事は全力だけど、果たして自分の人生はコレで良いと言えるのか?

徐々に確かに、貴女は「自立」についてを学ぶでしょう。
ポテンシャルはある。実力もある。備えもある。
ただ、「自らを信じる」事だけが未だに強く欠けている。

良いのです。
ならば存分に悩みましょう。
「頂点数7」にあっては、貴女はただ1人で孤独に佇む事が許される。
この時期の貴女はとても孤独ではありますが、それは元より定められた運命に因るものです。

「個人」としての自分。
「この世にただ1人」としての、無垢なる素性の飾らぬ自分。
その深き内省の果てに、きっと貴女は新たな答えを見出すでしょう。

それでは要約ようやく。ちゃんと答え合わせといきますか。

第四章:「覚醒」

「頂点数9」「試練数1」
「47才〜」

おめでとうございます。
此処にようやく全ての苦労が報われます。

今章における「頂点数9」は、正しく「成就」の主命を貴女の未来に贈ります。
併せて「試練数1」をも抱える以上、どうやら正当な「主導権」を獲得する可能性も高そうですね。

この時期に大切なのは、「何をするか」以上に「どう在るか」。
世界から受け取ったものをまた次の世界へと届ける事で、貴女は更に善き流れを確かに自信を持って掴むでしょう。

やりたいことはやるべきで、やるべきではない事はなるべくやらないように。
貴女が「己の意志」を携えたのならば、もはや貴女を脅かすものはあり得ません。

大丈夫です。
結局全ては、これで良し。
後は思うがままに、どうか素敵な余生をじっくり味わいお過ごしくださいませ。

■攻略のヒント。

1.「姓名」に“1“が現れない。

奇妙な事ですが、「独立家」である「P1」として周囲に見られるのにも関わらず、貴女自身の「姓名」には「1」としての性質を持ちえません。

当然「L8」「D13」として実は恐ろしく有能なのですが、何故だか内面での「自信」に関してはひどく不自然なまでに欠けている。

※よって此度は恐らく「主命」が大事、と判断してこの数秘術鑑定の筆を取らせて頂きました。

なお、「自信が無い」からと言って「問題がある」とは限りません。
例え動機が「不安から逃れる為に」というマイナスの感情だとしても、結果的に多くの偉業を為した以上は特に罪を覚える咎もなし。
生きている以上は時に過つ事もありますが、それでも何か救えたものがあるのなら、それはそれでちゃんと立派な働きぶりだといえるのです。

逐一下を向く位なら、もっと盛大に後ろを振り返って正しく世界の姿を見て下さい。
その痕跡、実は衆生を導く”立派な線路”として新たな礎が貴女の足跡代わりに確かに歴史に刻まれていたのです。

2.実は「無い数字」の方が多い位。

非常に生き難い。
出来る事はとことん出来るのに、出来ない事にはもうびっくりする位に無力です。
※いっそポンコツと言っても良い位。

必然、今世に対する恐れが若干どえらく強いため…
恐らくは「備え」や「蓄え」に関しては人一倍敏感なのかもしれません。

それ自体は確かに良い「強み」ではありますが、第四章における「頂点数9」においては「手放しても何故か別の形で帰ってくる」という真理を学ぶ事が多そうです。

この時に振る舞うべきは、差し当たって「幾らでも湧いてくる“得意技“」が実験にオススメです。
培った技術や知見や人脈教えその他諸々何かしら。
まずは「与えてもそうそう損はしないもの」から実験を。

(欲を言えば、「与える程に研ぎ澄まされる」という意味で「教え」が良いでしょう。)

錆びついた歯車は、これからゆっくりゆっくりと解かして回して色々試してみてください。

3.「ブランド」をつくるのは如何でしょう?

「人目を気にする」も鍛えれば立派な武器なのです。

かの大スター「矢沢永吉」が”YAZAWA”としてファンからの篤い信仰をとことんやり切るように、徹底的な「他者目線」を培って最後まで周囲の期待を貫き通せるのならそれはもはや「ブランド」としての最強格。
未だご自身に自信が無いというのであれば、まずは「ペンネーム」や「ラジオネーム」といった仮名匿名の”仮面”を被っても構いません。

実は元々「B8」として「誰かをプロデュースする」という才能も既にある貴女であるならば、或いは次の「スター」を自らその手で育てるのもまた一興。

何も”若さに任せたパワープレイ”だけが貴女の魅力ではありません。
結局はコツコツ積み上げる事だけが、何事も確かな成功の秘訣なのです。
(D13)(L8)

◯今回のご質問:『これからの目標』

真面目にまじめに生きてきました。後悔はしていません。
残りの人生、思いっきり羽ばたいて輝きたいのです。
ですが、目標や道標すら見えません。
どこに向かって走れば良いのでしょうか。
出来れば、今世で完結したいなと思っています。

よろしくお願いいたします。

■解答:

ご質問、ありがとうございます。

そしてまさかの疾走2週目希望と来ましたか…!
確かに第一章においてあまりにも強烈な努力で走った事はありますが、とはいえ何も「ムリヤリ走る」だけが願いを叶える手段ではありません。
重要なのはあくまでも「コツコツ進む」である以上、そこに乗る感情が「苦」か「楽」かは実はそこまで大事では無いのです。

よくよく思い返して見てください。
かつて貴女が嵐を駆け抜けた頃、貴女の心を潤してくれた「娯楽」は何でしたか?
千里を駆けては一息入れるその瞬間だけは、もしかしなくても貴女が唯一「癒される」と感じた愛すべき喜びだったのではありませんか?

逆に考えましょう。

ただでさえ職務を全力で完了出来る貴女であれば、逆に今度は「趣味」に全力で力を注いでも良いのでは?
矛盾するようですが、「駆け抜ける程に癒される」と感じられたのならそれが貴女の進むべき道を明るく正しく照らすのでしょう。

地道にコツコツ丁寧に。
例え最初はささやかな興事であっても、長く続ければ必ず光る事は間違いない。
最終的に「M3」としての「子供」へと統合に至る貴女であれば、実は「趣味」こそがきっと貴女の未来を救います。

最も、「今世で完結出来るかどうか」に関してだけは、もう少しだけ長く様子を見てください。

趣味の果て。理想の老後。
そんな折角訪れた”地球”という名の遊園地。
その楽しみ方を覚えてしまったお子さんたちが、素直に当初決めた門限(約束)に従ってくれるかといえばこれがまた。

どうやら来世、「もっと遊びたくて仕方がなかった!!」という課題を抱える可能性が大分高い。

最後はどちらに進むにせよ、やるべき事は変わり無し。
まずは今世で、可能な限り全力で「|未来のカルマ
《もっと地球を遊びたい》」をゴリゴリ解消しに行くとしましょうか!

〜おしまい〜

◯追加コンテンツ:

天から与えられた「魂」。
地上で命を運ぶ器となる「肉体」。
両者は原則変えられませんが、
人の「意識」だけは今後も大いに進化します。

もしも既に「ストレングスファインダー」テストにて、
「無自覚に積み上げて来た才能のタネ」が
解っている方は、是非こちらのマガジンもご覧下さい。

「5つの才能」だけで観る、
貴方だけの「才能の似顔絵」を執筆させて頂きます。

■執筆のご依頼は、こちらまで!
(知人へのプレゼントも可能です。)

■作者「中崎雄心」とお話ししたい方は、
こちらからどうぞ!

■追加のご支援や、Amazonギフトでの
プレゼントはこちらからお受け致します!

■おわりに。

結局の所。

その「生年月日」と「姓名」だけであたりを付けられるのは、その方の“命を運ぶ器“に刻まれた「大まかな国道」位に曖昧なものです。

※前日にある程度決めておいた、「旅のしおり」ともいえますね。

人は皆「この地球でしか出来ない事」を楽しみにして地上へ訪れましたが、同時に「現地で急遽、旅路の予定を変えてみる」というのもまた一興。

当初の有名な観光地へ行く予定を“特に理由なく“キャンセルしても問題ありませんし(ごく一部の方を除いて)、そうしてフラリと脇道へ逸れる事で意外な出会いや独自の体験が得られる事だってきっとある。(これこそまさに旅の醍醐味です。)

ただ、そうは言っても…

時には見知らぬ土地で急に迷子になったり、意図せぬ不具合も起きるでしょうし、遂には安心出来る居場所を見失う事もまたありそうです。それはそれできっと楽しいのですが、そういう「いざ道を見失った時に、なんとか王道に復帰出来る為の命綱」としてこの現代数秘術鑑定がお役に立てれば幸いです。

天から生まれる前に決めた安全策は、上記の通り。

その選択が王道にしろ邪道にしろ、最期の最期に「あぁ、此度もまた良い土産話が仕上がったな。」と満足してその“天寿“を全うして頂けたのなら、それが私の無上の喜びです。

それではどうぞ、善い人生を!

◯参考書籍。

ゼロからマスターする数秘術; 誕生日から読み解く、あなたの人生

数秘術 マスター・キット ― あなたの魂に刻まれた運命を読み解く

数秘術の完全独習

■「数秘術鑑定」をご希望の方へ。


現在は作者の公開Facebookグループを通してご依頼を承っております。
(執筆は無料ですが大分お時間を頂く為、完成日は未定となります。)

もしも”確実なお申し込み”をご希望の場合は、
是非ともこちらの確約チケット(有料)をご利用下さいませ。

(毎週土曜18:00に、一件だけ投稿されます。)

(Facebookを通さない為、お名前や生年月日を”完全に秘匿したい方”にもおススメです。)

■「歴史に生きた偉人」の、“もしも“の鑑定を始めました。

原則、私の数秘術鑑定では…
可能な限り、『生者の鑑定は無料』で行います。

理由としては、私の理想が『全ての人が、己が生を正しく全う出来る世界』を見届ける事だからですね。

ただでさえ少子高齢化が進むこの世の中で、後世の日本の子供達にまで「無限に増え続ける死霊への余計な対処」を押し付けたくはないのです。

将来どうしても国に必要な介護負担は、
せめて「肉体を伴って、現世を生きている方々」の分だけでもう十分。

いまの生者が『往生』出来る世界を生み出す為に、
かつての死者の『天寿』を仮想した物語を綴ります。

もしも、この酔狂にも程がある私の理念に興味を抱いて頂けたのなら…どうか良ければ、是非とも上記の記事をご購入する事で、中崎の数秘術鑑定の活動をご支援していただければとても嬉しいです。

願わくば、貴方もまた理想的に存分に、その生を謳歌する生き方が出来ます様に。

▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!