見出し画像

女性と企業の講義を受けて変化したこと

学校で『女性と起業』という講義をとりました。

その講義の感想について綴っていきます。


--------------------------------------------------------------------------------------


【講義を受ける前】

起業にも、今後の自分の将来にも、何にも興味がなく、ただ普通でありたい。そんな考えを持っていました。

性格も控えめで、自分の意見は持たず、相手に合わせる、そんな人生を送っていました。


--------------------------------------------------------------------------------------


【講義を受けた後】

講義を受けたことで、変わったところが3つあります。

まず1つ目は、自分の将来についてよく考えるようになったことです。

どんな人生が送りたい、〇歳までにいくら貯めたい、老後はこんな生活がしたい、など、具体的な将来のビジョンを持つようになりました。

そのおかげで、

「じゃあ、その理想を叶えるためには今何をしたらいいんだろう?」
「それを行うためにはどんな知識やスキルを身に着けるべきなんだろう?」

と、次から次へとやりたいことが増えていき、人生が充実するようになりました。


--------------------------------------------------------------------------------------


次に2つ目は、昔よりポジティブな考え方が出来るようになりました。

先生の根拠のない「何にでもなれる」という言葉が、何度聞いても本当に根拠ないなと思うのですが、

「何にでもなれる」=「いつからでも人生をやり直せる」

そんな風に聞こえたんです。そしたら自然と、いつからでも人生やり直せるなら挑戦してみようかな、一度きりの人生もっと楽観的に考えて楽しんでみようそんな風に思えるようになりました。


--------------------------------------------------------------------------------------


最後に3つ目は、自分の考えを持つこと、自分の考えを相手に伝えるようになりました。

講義を通じて、普通ではお会いできないような方に直接話を聞く機会を頂いたり、課題としてNoteに自分の考えを綴るようになったり、講義を重ねていくうちに、自分というものをしっかり持つこと、相手に自分の考え方をしっかり伝えることの重要性に気づきました。

それからは、

「物事全てに自分だったらどんな風に考えるかな?」

ということを意識して行っています。


--------------------------------------------------------------------------------------


【今後について...】

少しでも充実した人生を送れるように常に明確な目標を持つ。

個人的には投資(積み立てNISA)を行いたいと考えているので、もっと知識を付ける。

気を楽にして生きる。一度しかない人生だからこそ、挑戦してみたいことはどんどん挑戦してみる。


これらを意識して生活していきたいと思います! 頑張ります!


最後までご覧いただき、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?