見出し画像

9月の尾道無料英会話道場 Free English learning meetings in Onomichi in September

以下の日時、テーマで例会を開催します。

夕方例会(土)は対面で、午前例会(木)はオンラインで行っています。

後者には数名のネイティブが参加しています。

* 第1回 (夜間例会No. 104) 09月02日(土)19:00 – 

  日本のコンビニチェーン、「物流危機」に対処するため冷凍おにぎりに注目。

* 第2回 (午前例会No. 218) 09月14日(木)10:30 – 

  日本の無人駅ではトラブルが時々発生する

* 第3回 (夜間例会(No. 105) 09月16日(土)19:00 -

日本のコンビニチェーン、「物流危機」に対処するため冷凍おにぎりに注目。

* 第4回 (午前例会No. 219) 09月28日(木)10:30 -

国連:今年の夏は記録的に暑かった

過去の例会記録は以下のサイトでご覧ください。

https://www.office-ktk.jp/%E5%B0%BE%E9%81%93ess-%E7%84%A1%E6%96%99%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E9%81%93%E5%A0%B4/ 

The monthly schedule is as follows.

The evening meetings on Saturdays are held in-person, and the morning ones online with a few English-speaking natives participating.

* The 1st (evening meeting No. 104), September 2nd (Sat.), 19:00 -  

  Japan convenience store chain turns to frozen rice balls to tackle 'logistics crisis'

* The 2nd (morning meeting No. 218), September 14th (Thur.), 10:30 -

  Trouble sometimes pulls into Japan’s unmanned train stations

* The 3rd (evening meeting No. 105), September 16th (Sat.), 19:00 -

Japan convenience store chain turns to frozen rice balls to tackle 'logistics crisis'

* The 4th (morning meeting No. 219), September 28th (Thur.), 10:30 –

UN: This Summer Has Been the Hottest on Record

For past records of meetings, please visit the above written website.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?