見出し画像

利他愛ではなく自己愛

丁寧な暮らしをして、毎日の食に感謝して生活する。

私はアラフォーになって、

代謝もおちたからだと思うんですが

普通に外食するとあっという間に1キロ増えます。

便秘にもなるようで・・・

なので、昼は毎日レタスだけにしました。

そうすると体がスッキリします。

便秘も解消されました。

前の記事、なんのために生きるのかというのを

考えていましたが、

「人と比べている」

「今を感謝していない」

ということを思いました。

大金を持っている人でも「これでも足りない」と思って

生きている人がいるし、

所持金1000円でも楽しく生きている人もいるし、

それってすべて自分の心のありかた次第ですよね。

楽しさを見つけることが大事なのかと思いました。

私の楽しさって何でしょう?

・ハーブティーブレンドの研究

・丁寧な食事

・お菓子作り

かなって思います。

私には何の価値もない

とおもっている人たくさんいると思いますが

5体満足だけでも十分価値があるんです。

世の中にはガンで悩んでいる人や

寝たきりの人もたくさんいます。(明日の太陽さえ見えない人だって・・)


価値がないと思っている人は自分のことばかり考えているからです。

空のキレイさや、野菜が100円で買えるありがたさなども

忘れ去ってしまっているのです。

5体満足なのに、不満を感じている人

たくさんいるでしょう?

丁寧に生きる

毎日楽しいことを見つけることって

めちゃくちゃ大事なんだなって思いました。

落ち込むって「傲慢」なんですって。

結婚していて、子供いるのに不幸なの

という方が動画に出ていますが、

結婚もして子供もいるということは幸せだし(恋愛結婚したくでもできない人がいるのに)

子供が欲しくてもできない人だっているのに

不幸なんて「傲慢」だそうです。

確かに・・・


あっても虚しいって悲しいことですよね・・

自分の勝手な考えだけが暴走しているだけってことですね^^;

わかりみがすごすぎる・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?