見出し画像

秋 人を温め、人を繋ぐ音楽

こないだ仕事の閑散時間に、学校での音楽の授業を覗きにいきました。

先生のお一人がレベチなピアニストで、音が鳴り響いた時に魂が吸い寄せられて、思わず寄っていってしまいました。

曲目は、"糸まきまき糸まきまきひいてひいてトントントン“でありましたが、先生が歌うソプラノも素人のそれではなく、美しい。

授業受けている児の方々は、身体をノリノリに動かしたり、声を出したり表情が明るく音楽の授業はかなり嬉しそう♪

音楽は神ですね♬

私も年末新国立劇場にバレエ観に行くのは、生オケを楽しみにしてる部分もあります。

職場でバレエ観に行く事を話したら、ネガティブ先輩もバレエが好きで話題として盛り上がり、昨日のお誕生日コスモス🌸もあり、ぐっと距離が近まった感じ。

音楽は、ご飯を食べるくらい生活に要急な事だと思います。私もアルトサックスレッスンをはじめ、息継ぎでの腹式呼吸をしながら、リズムに乗りながら、脳からドーパミン🤔か、快楽エキスがドバッと出てるのイメージできます。

最近、私は一時期話題になったゲスの極み乙女さんが新曲をリリースし、その調にも、おお〜〜、さすが川谷さん、と感動。

アーティストの方もコロ7で大変だったはずですが、この深い谷を上がった今は、待ってた方がたくさんいますので、復活し、グレードアップした曲を世に出していただきたいですね♪

私もアルトサックス、🎷楽しみながら、少しずつ上達できるよう、頑張ります💪🏻

よろしければサポートお願いいたします。いただきましたサポートは、応援するクリエイターへのサポートに使わせていただきます!