見出し画像

根管治療

娘2号只今絶賛、歯医者通い中です。

口が小さい割に歯1本1本が大きくて
(すまん 歯がでかいのは母からの遺伝じゃ)
親知らずが それでもどうにか生えようとし
とんでもない向きから生えてきてしまいまして
そのせいで隣接する歯との隙間が全然なく
歯ブラシも届かないわけで
その隣接する歯が大概な虫歯になっておりました。

結果、神経抜いたそうで。

その後はその抜いた神経の空間をお掃除して
お薬を入れて蓋して終わり
なんですよ、一般的には、ええ。

ところがです。

シクシクする というか
ズキズキする というので
セカンドオピニオンで違う歯医者さんで診てもらいました。

するとですね
その神経抜いた場所に細菌がね もう繁殖してて
炎症をおこしてるらしいのですよ。

ええ!!!??
ほんの2週間前に終わったばかりなのに、もう??

どうやらこの根管治療
神経の取り除き方も荒く
どうも雑だったみたいでして
汚れの除去などがきちんと施されてなかったんです。
ただ見た目じゃわかりませんもんねぇ、ここに細菌がいるかどうかとか。
そこら辺は、ほぼほぼ歯医者さんの判断になりますもんね。

で、ですね。
ここの歯医者さんは
歯の除菌療法 をされてるとのことで
<治療内容紹介の一部抜粋(HPからお借りしました)>
 嫌気培養による根管内細菌検査を実施し
 細菌が居なくなるまで徹底的に治療します。

つまりですね、
根管に細菌がいるか培養して調べるんです
それも無菌になるまで何回も

この治療を娘2号し始めたんですがねえ

悲しいことに保険が適用されないんです。。。

けけけけ結構なお値段なんですよ

それプラス通うたびに3,300円いるそうで
少なくて4,5回、多くて10回

ひぃぃぃぃ。
オソロシイキンガクニナルジャナイカ

アラサーフリーターなんで自分で払ってくれと思うのですが
親心で少しは助けてしまいますよね。。

無菌になるまで頑張れ~~~
何を頑張るのかわからんけども

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?