マガジンのカバー画像

セラピストのルール【地雷除去マガジン】

思い込みだったり、調べるのが面倒だったり、人のポジトークが理解できない人のために、セラピスト界隈の法制度や話題になっていること、質問されたことに対して裏取りをしたり考察をしたりす…
このマガジンを購読すると、セラピスト界隈で話題になっている事柄に対して、根拠があるのかないのか、実…
¥400 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

セラピストのルール【地雷除去マガジン】とは?

2021年6月から、セラピストのルールについてのマガジンを執筆し始めました。 これは、そのマガジンについての説明記事になります。 ・セラピストが知らないルール上での地雷とは? ・どういう人に読んで欲しいか について解説しています。 セラピストが抱える「400~500万円をどぶに捨てる」リスクいきなりですが、国家資格を所有するセラピストの皆さんは、常に400~500万円をどぶに捨てるリスクを持っています。 これが何かと言いますと、学費です。 柔道整復師が若干安いで

捕まる可能性がある職場の回避法

界隈をよくしようであるとか、不正許さんポジションとってる人がなぜか反応が薄いニュースでしたが、これって不自然ではないかとおもうのです。 界隈に対しても色々いうチャンスだったと思うのですが。 それはそれとして、交通事故関連の表記やら広告の仕方で、サイトの見方を気を付けるだけで、就職や転職の際に逮捕リスクのある職場を防ぐことができますし、今務めている職場でのリスクを知ることができます。 療養費関連は今回省く予定です。 多分ごっちゃになるともうのです。 また、逮捕記事についてエビ

有料
999

セラピスト界隈において現状を打破したい人は無益なレスバはしない説

インターネット界において、レスバはインフルエンサー的な人には避けては通れない事象の一つのように思います(過言) ただレスバに利益がある場合とない場合は当然あり、セラピスト界隈において利益があっても公益はほとんど望めないケースが多いように、観測している範囲では思われます。 そのあたりを立項していこうと思います。 セラピスト界における他業種とのレスバ自分と違う資格を持った人や、国家資格所持している人/いない人がその逆の人とやりあう、他国で活動してる人に殴り掛かる、他国での国家資

有料
333

同業者お断りって言うほど困るか問題

セラピスト界隈の中で、同業者お断りを標榜している方もそうでない方もいらっしゃいますが、実際問題が起きるかどうかを考察してみました。 拒否反応の観測SNSで観測できる拒否反応としては、 ・真似される ・盗まれる ・ほかの利用したい人の枠を圧迫する ・名乗れ あたりでしょうか。 中にはクーポン使っただけでさらされる人とかいたような気がします。 真似はできるかできないかぱっと見たり受けたりで再現できる技術に関しては、 ・超簡単にまねできるものを使っている ・出来てるつもりで事故

施術所評価機構的なものが実現可能かどうか考えてみた

多分吉澤先生あたりのポストでこういうのあったらいいな的なものがあった気がするのですが、実際に利用する人のためになる施術所の評価機構的なものは実現可能なのか、実際問題どういうものが必要なのかを考えてみました。 病院は含みません、後述しますが民間施設も含みません。 必要なもの大まかに必要なものとして、 1,客観性のある評価 2,評価する人、組織の権威性 3,利用する人の役に立つ内容の提示 の3点があげられるのではないでしょうか。 これらはどれか一つではやる意味がほぼない(ただ

有料
100〜
割引あり

別の話と分かってて「保険使えますか」と聞いてくる人を悪者にする悪性

保険使えますか?って質問に対してお気持ちを定期的に表明し続ける文化がセラピスト界隈にあります。 解決する気がないポジトークはとりあえず侮蔑するとして、本気で愚痴ってる人、割と同じですよね。 もし真摯な気持ちで批判、正論ぶっていたとするのであれば、それはそれで正しいです。 ただ、それは別の話です。 セラピストの言い分・保健証はクーポン券ではない ・肩こりで保険使えない ・不正許さん ・よくなるかどうかが大事であって保険使えるかどうかは別の話 ・療養費の単価では食っていけない※

有料
333

逃げたほうがいい施術所の傾向まとめ

新たにセラピスト界隈にいらっしゃる予定の皆様おめでとうございます。 新しく就職を決めた方も多いと思いますし、学生時代にお世話になっている院に就職というパターンの方もいらっしゃるかもしれません。 そんな中で、実は地雷系の可能性がある施術所の傾向をまとめてみました。 現環境のすべてを否定するのは幼稚なことなので、厳密にいえば…のところは今回省いています。 ライトな奴を前半に、何かあった際のリスクが高いものを後に配置しています。 レベル軽:広告違反が、本来掲載可能な広告事項です

有料
333

セラピスト界隈の他者批判にはズルが多い件について

セラピスト界隈には人の数だけ正義があるような錯覚を覚える皆さんこんにちは。 おまいうまではいいませんが、セラピスト界隈の他者批判ってズルいケースが多いですよね。 今日はそのあたりを立項していきたいと思います。 わかったうえでやっている人、知らないからやれてる人、糾弾する人に資格がないのではないかと思うパターンなど諸々整理出来たら幸いです。 あいつがわるい!←そうかそうかとりあえずセラピスト界隈において、あいつ(あれやこれでも可)が悪い!ということを言うのはとりあえず誰でもい

セラピスト界隈の「正しい」は現状存在しない説

残念なことに、と言いつつ自分が観測している範囲なので偏りはあると思いますが、セラピスト界隈に正しいは現状存在しない説を唱えます。 理由は本文へどうぞ。 正しいとは何ぞやいきなり独眼鉄先輩の男問答のような立項をしてしまいました。 正しいとは、 まあこんな感じになると思いますけれど、セラピスト界隈において正しさを自認する言説、または言った言わないレベルの幼稚な展開をしない前提において当然正しいであろう立場からの物言いをするという現象はたびたび観測されますが、これらを満たしてい

自分がいた職場がブラックだった時に一個だけ気を付けておくこと

世の中で言動の潮流がどう流れているのかにかかわらず、セラピスト界隈の人間、今回の内容に関しては元も含みますが、一つだけ気を付けておいたほうが良いことがあります。 それは、 犯罪に自分が関与していた、またはその可能性がある場合はそこの話はしないほうが良い ということです。 なぜならば、自分自身も犯罪者として告発、処分される可能性があるためです。 2024年現在、セラピスト界隈に限局しては可能性極小と考えることは間違いではありませんし、自分の怨念の供養をしないと満たされない人もい

ひろゆきの壺の話とセラピストと努力と

どこかのラジオ番組のタイトルのようになってしまいましたが、ひろゆきの壺の話って目にしたり聞いたことないですか? 【ひろゆき】壺に石を入れる話|seijiblog (seijivlog.com) だらだら長い話なので、要約してくれるこちらから引用しますと、 こんな感じです。 やることを決めようとか何になりたいかの方向性が大事みたいなことを教訓として言う人もいると思うんですが、個人的にはこの考えとセラピスト、特に職人気質寄りの人には相性が悪いと考えます。 本日はそんな話です

議論のつもりでレスバになっている地雷について

自分の中では議論をしている、持ち掛けているのにもかかわらず、なんかレスバになっていることって散見されますよね。 あれとかあれとかがそうですが、今年は本当に議論のつもりなのにレスバにならないように、区別してやり取りできるようになりませんか?(他人事) 説明はAIに任せたまずはレスバと議論について、定義はAIに丸投げします。 議論のつもりでレスバになりやすいもの

揉め事の当事者面して部外者の地雷

揉め事の途中から見ている時が付かないですが、そもそも揉めてるあの人やあの人は当事者じゃないよねっていう現象はどの界隈でも見られます。 自分の観測しているセラピスト界隈では、すぐ主語を大きくしたり、たいして知りもしないのに炎上とかギャグで言い出すユーモアにあふれた人たちが オンラインオフライン限らず散見されます。 それだけならばいいんですが、なぜか部外者間の争いをしている人たちは周りを巻き込みだすので、なんか参戦したくなった時や、巻き込まれそうになった時の地図代わりになれば幸い

セラピスト界隈は界隈のままのほうがいい説について

セラピスト(というくくりに反発する人や入る業種について異論はあるかと思いますがいったんおいておいて)においては業界、っていういい方は適切ではないと自分は考えていて、大体界隈と表現しています。 #権威性はない #自分の意見には定義は必要 で、まあそんな界隈を眺めたり色々ほざいたりしている時分ですが、セラピストにとっては界隈のほうが都合がいいことが多いのではないかと思うので、立項していきたいと思います。 基本的なルールが守れない業種はマイナーのほうが良い基本的にセラピストはル