見出し画像

気がつけば8年間もクソ雑魚アクセス数のesportsブログを運営していました、なんでこんなに続いたんや・・・

むじおはどたきちというDota2関連の記事をメインに扱うサイトを運営しておりまする。ライブドアブログで6年、独自ドメインで2年、合計8年1200記事。

最初はフラグムービーの紹介とかやってたのかな?気に入らないチーム晒しあげたり、ふざけた記事を書いたり、まじめな記事も書いたり、気がつけば年1ペースで海外大会の取材をしに行くようにまでなりました。

国内のプレイヤー人口が少ないタイトルなのでアクセスもそこまでなく、アドセンスを貼ってもサーバーの維持費すら払えないようなサイトです。8年前っていうと、すでにまとめブログが儲かっているような時期だったので、儲からないサイトを転載だけでなくある程度自前で運営するとかwwwみたいな雰囲気の時代。

目標もなくノリだけではじめたブログが、ライフスタイルの一部になるなんて当時は思いもせんかったわ。正直今でも何がモチベーションになってるかわからん。前述の通り金ではないし、アクセス数でもない、ユーザーからのレスポンスもほぼない、完全に壁打ち状態。それでも続けてるのはなんでやろう?ほぼ誰も日本語でマニアックなDota情報を発信してないってのがでかいかもしれない。たまーにまとめサイトとかでてくるけど、アクセス数の少なさに絶望してセミよりはやく死ぬ。5chのスレが賑わってたらまとめるのも楽なんやろうけど、クソレスしかないからまとめようがないんよね。そうなるとredditやweiboから持ってくるしかないねんけど、英語中国語を翻訳してまで更新するアレがあるかっていうと、前述の通りありまへん。

夜中にベッドでモヤモヤしてたので、思考を書き出しつつ整理した結果、完全なる趣味という答えがでました!最近何でもかんでもマネタイズできるから、稼げないサイトやってるのは???ってなりそうになるけど、好きで、趣味でやるってそういうもんやよね。好きこそ物の上手なれとはよく言ったもので写真、動画、動画編集、配信等の知識と技術が身に付いたりしたわ!肝心の英語と文章力がからっきしてウケりゅwww、低スペボディだった模様。

そんな感じで、ぼくのesportsに対するというかDota2関係の活動に関するモチベーションは好きだから。で
継続のコツは誰の力も当てにしない、自力で嫌にならない程度にがんばる。です

ただ、ここにコミュニティ大会運営とか絡んでくるとまた話が変わってくるんですよね。1人じゃ無理やしマネタイズできないのまじで辛い。過疎タイトルと弱小コミュニティのジレンマはまた別の機会に書いたり書かなかったりします。

次回、クソ雑魚コミュニティプロ?ゲーマーのモチベーションに続かない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?