見出し画像

イケメン(自称)オッサンの独り言①

イケメンだね、と言われた事は一度も無いが・・・

思えば身を粉にして働いてきた。

肉体労働
トラック運転
営業、販売
水商売
観光業界は長かった
派遣でも長く働いた

肉体労働〜観光は同じ会社内での業務であったが、最終的に観光に移動して、20代で管理職となった。

思えばこの時から身体が悲鳴を上げていたのだと思う。

人事権を持った役員の中の一人が、私とは反りが合わず、7年間冷飯を食わされた。このまま居ても、降格人事は目に見えている。この年齢で貰える年収としては破格ではあったが、見切りを着けることにした。

奴に迎合して残るか、降格人事を敢えて受け入れるか。

どちらも選択する気はなかった。確かにバカと言われたし、自分もそう思ったが、男の意地は守れた。

もうバブルのバの字も見当たらない時であった。

仕事は選ばず、収入で探したが、学歴の壁に泣かされた。

大卒じゃなきゃ働き口など無いのである。

若い高卒が、年上の大卒を部下に持ち、ブイブイ言わせていたシッペ返しだろうな。

もう派遣で働くしかなかった。

大卒のお兄ちゃん達の中に混じって働いた。

当然、仕事では負けないのだが、精密機械のオペレーターとなると、理解力が着いて行かない。

生産が調整されれば、否応無しに派遣切りされるのだが、大卒が切られている中、何とか齧り付いて残っていた。

が、全面生産停止だと、当然全員解雇となる。なんの前触れもなく、今日でおわり❗である。

気楽に稼げて、わりと高収入なのは、やはり
派遣の二交代制、四勤二休の12時間勤務が一番の高収入、迷わず応募、採用されたが、やはり派遣は先が見えない。またもや2年で全員解雇。

娘も卒業して働き始めた事もあり、二交替はやめて三交替に的を絞ると、求人はたくさんあった。

有名食品メーカーなら、三交替で手取りが下がっても、いきなり派遣切りは無いのかも知れないと思い、履歴書を送ると、即採用。

結局15年勤めた。派遣社員には定年が無かったので、身体が続く限り働こうと思っていた。

が、思わぬ災難が襲った。日本中の派遣社員が露頭に迷う大事件が起こった。

派遣労働法改正である。

これにより、ワタクシは派遣先を変えなければならなくなりました。

この時の派遣先は、地元では有名なブラック企業では有りますが、思い切った救済措置を講じてくれました。

全員、ウチで準社員として採用します。希望者には正社員登用制度もあります、と。

それはそれは皆さん喜びました。
しかしね、そりゃアンタ、相手はブラック企業でっせ💦

騙されましたね。めっちゃ安い時給です。

ワタクシは分かっていましたが、取り敢えず無職にならないのだから、じっくり再就職先を見つけようと思った。

でも、この不景気であちらこちらが倒産しているご時世、求人はあるけれど、先に記述したように、大卒であるかどうか。あとは誰でも採用するが、この給料ですよ、的なものばかりであった。

でも、ブラック企業ですから、仕事はキツいわけでして、私の身体も遂に壊れてしまった。

私の健康の終わりの始まりであった。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?