見出し画像

ラクになった。


世の中がこんな状況になって以来、
前よりも外に出ることが減ってから、
自分自身に思いがけない変化があった。


家にいる時間が増えたときから何気なく始めたことがきっかけで、こんなにも変化が起こるなんて予想もしていなかった。



といっても、私以外の人には誰も私が変わったことはわからないと思う。
なぜなら、私の内側で起きた変化だから。



なにかをしたかというと・・・
【自分についての振り返り】



具体的には、
・自分の年表を作る
・印象的な出来事、その時感じていたことを書く
・改めてその出来事を振り返って、今どう感じるかを書く
・言われて印象的だった言葉を書く、言われたときの気持ちも書く
などなど。



私はずっと自分に自信が持てず、行動力はあるもののそれがなんとも空回りしている感覚があって、いつもいつも不安に覆われている状態が続いていた。

そのうえ、ずっと持っていた目標を叶えることを諦めて以来、この先どうすればいいのか、どうやって生きていったらいいんだろう・・・というさらなる不安を感じるようになっていた。


家にいる時間が増えたことで、不安を感じることがさらに増えてしまった。


なんでいつもこんなにも不安を感じるのか
なんでこんな人生になっちゃったのか
なんで私は今の私になったのか
と次々と疑問が浮かんできた。


それを突き止めるには、過去を振り返るしかのないかも?
そう感じた。


なんとなくその感覚に従って振り返りを始めてみた。
そして、続けてみた。



この方法、速攻で効果が出るわけじゃあない。
でも、感覚に従ったのは間違いじゃなかった。



かくしていまは、
驚くほど前より”楽”な毎日を過ごせるようになった。
この”楽”という感覚を言葉で表現するのはとっても難しい・・・


頭の中の濃いグレーの霧が消えた気がする。
肩に載っていた重りが軽くなった気がする。
ネガティブな考えが浮かんでこなくなった気がする。


そして、楽になれたという感覚があるからこそ、文章を書いてみる気にもなれたと思う。
そうじゃなければ、永遠にnoteに文章を書くのではなく、自分だけが見る日記に文章を書いていたと思うから。


もちろん、悩みがゼロになることはない。今も課題はあるし・・・
それに、これからも新しい悩みは出てくるのも知ってる。


でも、”楽”になれた今、その悩みにも立ち向かうしかないと思える。
そして、どうにか、なんとかなるような気がする。
前はこんな風には思えなかったので、心なのか、頭なのかはわからないけれど、私の内側はずいぶんと変わったと思う。


そんな変化についても、忘備録としてもここに文章として残しておきたいと思っているところ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?