見出し画像

「先輩社員」が就活生に対して思うこと

私はとあるメーカーで働いて数年目になる社員だ。
職種は人事ではないんだけれど、就活生向けのインターンシップや内定者懇談会に「先輩社員」としてよく呼ばれている。

就活って大変ですよね。
定年までそこで働くとは限らないにしても、一般的な企業に就職すると、1日の大半をそこで暮らさないといけないから、やっぱり就活は大事だと思う。

個人的な感想だけど、会社側の人間に回ってみて、「はきはき喋れる」子は得だよなぁと思う。

大学で何をしてきたかとか、何に熱中してきたかとか、清潔感のある見た目、とか。
就活は総合的に見てこの子がこの会社にマッチしているかを見られる場だと思うけど、「はきはき喋れる」というだけで色々な問題をカバーされている気がする。

例えば、大学でこれといって熱中したことがなくても、はきはき喋っていれば(中身が薄くても)充実した大学生活を送っていた「印象」が面接官に刷り込まれたり。

グループワークで大して活躍できなくても、発言するタイミングでハキハキ喋れば、こっそり見ている人事に何故か評価されたり。

もちろん、しゃべれることが=人となりが良いというわけではない。
就活でのみ適用される、ただの1つのテクニックにすぎない。

こんな小手先の「テクニック」で評価されたくないと思うかもしれないけれど、もしテクニックでも気にしないという人や、この記事の意見に賛同できる方がいたら、就活対策、喋り方の練習も重きを置いてやってみてはどうかと思う。


#就活体験記

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?