麦守メイ

メタバースに住まう闇です。 Unityやblenderをよくやってます。 なんか役に立…

麦守メイ

メタバースに住まう闇です。 Unityやblenderをよくやってます。 なんか役に立つ情報をたまに投稿したりしなかったりします。 当然だろってことでも、僕が最近してうおってなったこととかをこまめに投稿できたらとも思ってます。

最近の記事

VRMアバターをVRChatで使用する方法

こちらの記事では、VRMファイル形式のアバターをVRChat上にアップロードするための手順をご紹介します。 ネット上に様々な記事や情報があるかと思いますので、こちらの記事もあくまで参考程度にしていただければ幸いです。 尚、VRChat上にアバターをアップロードするための手順を最初から記載していますので、目次より閲覧したい部分まで飛ばしてお読みください。 ※Unityのインストールは頑張ってください。わからなければ連絡してください。 アバターアップロードを始める前の準備ま

    • [VRChat]アバターの一部がワールドによって光ってしまう時に見てほしいところ

      暗めのワールドに行ったら髪の毛だけ光ってるんだけど!! っということがあって、それが解決した方法を残しておきます。 すっごい些細なことなので、すぐ直せると思います。 原因の一つとして参考程度にご覧ください。 ちなみにliltoonのお話です。 ・詳細設定のUnlit化が原因っぽい どうやらマテリアルの問題みたいでした。 liltoonのshaderの設定はこのようになっており、その中の詳細設定を開いてください。 詳細設定の中の「ライティング・明るさ設定」に赤線のUn

      • VRChat上の衣装切り替えで服が表示されない時

        最近アニメーションやなんやらをいじっていて「なんでこれできへんね」ってことがまだまだあります。 その中で、衣装切り替えでUnity上ではアニメーションも動いてるしうまく動作してるのに、VRChatにアップロードしたらうまくいってない。。。みたいなことがあったので、解決した方法を書いときます 衣装が表示されないときの一つの解決法として参考になれば幸いです。 今回改変したアバターはmio3io様の杏里くんです。 衣装がVRChat上で表示されないまず何が起きたかというと、杏

        • VRChatでVRMを使用するときのオススメ設定

          髪の毛揺れすぎじゃない? って感じたことあるでしょ。 VRMのアバターをVRChatに持って行ったときに、何も設定をしてないと髪の毛が揺れすぎたり、目がぎょろぎょろしたりと色々と大変なことになってしまいます。 ここでは私が毎回やっているオススメの設定をお教えします。 ご参考程度にしていただければと思います。 ※ここではUnityを使ってVRMのアバターをVRChat上にアップロードできることを前提としています。 View Positionの設定 これはアバターの視点

        VRMアバターをVRChatで使用する方法