見出し画像

「中秋の名月・指月会~群馬県月夜野・嶽林寺」

群馬県みなかみ町は、温泉地の数が豊富です。
上越新幹線の上毛高原駅は、合併前に「月夜野町」という名称でした。
その名前通りのイベントが15年前のJRディスティネーションキャンペーンで誕生しました。
 
利根川の河岸段丘の中腹に位置する曹洞宗の嶽林寺で中秋の名月に指月会(しげつかい)というイベントを開催しています。
雅楽や横笛の演奏、境内に手作りのキャンドルライトと静寂の中の「華」を愛でることができます。
ここ月夜野は、ホタルも群生する名所でもあり、コンテンツは名月だけではありません。
観光協会の皆様方の努力、地域の方々の協力がしっかりできているイベントと言えます。
 
なお、指月会は夜景観光コンベンションビューローが主催する「百名月プロジェクト」の認定地であります。
2023年は9月29日が中秋の名月、今年も厳かに指月会は開催される予定です。

よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。