見出し画像

「四季折々に花々を~我孫子・あけぼの山農業公園(春・チューリップ)」

柏市制40周年を記念して建築されたあけぼの山農業公園は、1995年に開場されました。
ここは、庭園やさくら山が中心のあけぼの山公園と野菜や果実の収穫体験を楽しむことができる農業公園とが一体となったものです。
 
春は、あけぼの山一帯に桜が咲き誇り、数多くの露店が出店するさくらまつりも開催されます。
一方、広さ18ヘクタールの農業公園には、風車広場があります。
春のチューリップ、夏のヒマワリ、秋のコスモスと時季に応じた花が植えられ、色とりどりの姿を見せてくれます。
特に15万本が植えられるチューリップは圧巻で、家族連れがお弁当を広げる姿やインバウンド客がカメラを向ける姿も見受けられます。
 
また、隣接する紅竜山東海寺は、布施弁天とも呼ばれ、不忍池の辯天堂、江島神社とともに関東三弁天の一つに数えられています。
平安時代初期に創建と言われ、平将門は弁天様の松の木に隠れたという由緒も伝えられ、松光院とも称されています。また、江戸時代には、利根川の水運によって発達しましたが、明治時代になると鉄道網から外れ、衰退していきました。
 
風車のある景色は、異国情緒がたっぷり。
都内から電車とバスに乗って、約一時間で到着する場所に、このような素敵な公園が存在すること、日本人より訪日外国人の方が知っている。
日本の観光振興の在り方、考えねばならないことばかり、と感じる場所でもあります。

よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。