見出し画像

梅雨の前に。

こんばんは。
muchogotchiです。
今日は梅雨の前にしておきたいことをお話したいと思います。

気温と湿度が一度に上がるので体を慣らす

この梅雨入り前の時期一気に夏の陽気になり、体が慣れる前に梅雨に入っていくことが多いので、毎年曇りや雨が多くなる前になるべく外に出る機会を増やして体を慣らしていくようにしています。今年は朝活習慣をつけるべく朝ウォーキングを取り入れているので今年の夏も乗り切れそうです!

室内にいるときも気温差をつけ過ぎないようにする

外気温が高くなりそれにより室温を高くなるのでつい冷房を付けてひやし過ぎてしまうことが多くなります。外気温との差が付き過ぎないように扇風機を併用して26度に設定して作業などをしています。

外出時の熱中症に気を付ける

まだ体が熱さに慣れていないこの時期に外出時に日差しの対策(日傘、帽子の活用など)と汗で失われる水分とミネラルの補給(麦茶など)を欠かさないように心掛けています。

今日は梅雨入り前のこの時期にやっておきたいことをお話しさせていただきました。皆さんもこの梅雨入り前のこの時期に体調を崩さないようにお気を付けください。本日は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?