見出し画像

イベント参加で気づいた私の成長:コミュ障の挑戦 #099

こんにちは、ちえです。
お盆期間、いかがお過ごしでしょうか?

私は、現在夏季休暇中で、
前半は、某古民家でひたすらボードゲームをする
ボドゲ合宿に家族で参加しました!

*夫はボドゲガチ勢で年2〜3回行く常連で、
私は2年ぶり2度目の参加です。

初対面の人が多い環境だったのですが、
個人的に前回よりも成長している自分がいて、
その様子を共有したいと思いました。

◯2年前の私

上記のボドゲ合宿は、私たち夫婦以外にも、
10〜15名ぐらいの方が参加していて、
私からすると全員初対面です。
(夫は常連なので、知り合い多め)

そんな環境で、夫は私を放置して、
仲間とボドゲを始めてしまい、
1人置いてけぼりとなりました(辛)

そして、私はコミュニケーションが苦手なので、
場に馴染めず、全く人と仲良くなれなかったと隠れて泣いていました。
(帰宅してからも、数日凹んでいましたし)

◯今回の私

今回もボドゲ合宿は、私たち家族3人以外にも、
10〜15名ぐらいの方が参加していて、
私からするとやはり全員初対面でした。

しかし、今回の私はアクション違いました。
①挨拶して、自己紹介、相手の名前を聞く
②相手のことを、〇〇さんと呼ぶ
③無理に話に合わせず、状況に応じて離席


コミュニケーションは苦手でも、
最低限上記を徹底して、
メンタルは保たれ、
ゆるくボドゲを楽しむことができました。

〇今回の気づき

①自分に合ったコミュニケーションスタイルの確立

しつこいですが、私はコミュニケーションが苦手なので、初対面の人とのやり取りは苦痛です。
それを前提の上、最低限の挨拶や自己紹介して何者であるかを示し、無理に話を合わせないということで、ストレスなく過ごすことが出来ることに気が付きました。

②コミュ障は自分だけてはない

他の参加者で、話が振られたら話すが、自分からは話さない大人しそうな人がいました。
私の偏見ではありますが、その人も私と同じような性質なのだろうと感じとり、コミュ障は、自分だけではないと安心しました。

③赤ん坊は話のネタになる

前回は夫婦での参加でしたが、
今回は、息子(1歳)を連れての参加でした。
会場には、うちの子と同い年の子がもう1人いたので、赤ん坊2人が注目の的となりました。

私は赤ん坊1人のママでもあるので、
もう1人の赤ん坊のママとも話が弾むし、
他の方とも赤ん坊に関する話もしたので、
息子に助けられたとも感じています。

以上、お盆休暇前半で気づいた自分の成長記でした!
暑いですので、熱中症等に気をつけて、過ごしていきましょう。
それでは、また!

(番外編)合宿でやったボドゲ
アグリコラというボドゲで、
1回に3〜4時間位時間を要します。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?