見出し画像

書を持ち、「村上春樹」を読もう

どうも、「むち」です。

今回は、「むち」の好きなものについて語ります。
ずばり、「村上春樹」です。
※「むち」は基本的に、敬称を略しますので、あしからず。

みなさん、「村上春樹」は読みますか?
「むち」は読みます。
初めて読んだのは、大学卒業前でした。
※「むち」は何事も始めるのが遅いです。

今や世界的な作家となった「村上春樹」ですが、「名前は知っているけど読んだことない」「ノルウェイの森を読んでみたけど途中で挫折した」「なんかよくわかんないけど、ノーベル賞とるのかとらないのかはっきりしてほしい」といったような方々も多いのではないでしょうか?

そんな方々にこそ、是非一度「村上春樹」を読んでみてほしいのです。

「むち」も最初は、「なんだか難しそう」と身構えていたのですが、読んでみたら印象が変わりました。

「村上春樹」は、ずばり、「普遍的なことを平易な言葉で語る作家」なのです。
それが、世界中で受け入れられる所以なのでしょう。
文章も心地の良いリズム感があってとても読みやすいです。

「むち」の一番好きな作品は、「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」です。
二つの世界の話が交互に描かれ、徐々に交錯していくという、「むち」心をくすぐりまくる作品となっています。

なお、「村上春樹」は長編小説作家ですが、短編小説やエッセイも数多く書いており、どれも傑作ばかりです。
「村上春樹」に偏見をもたれている方は、まずはエッセイから読み始めるといいかもしれません。
いい意味で「ゆるい」ので、きっと印象が変わりますよ。
(村上朝日堂、村上ラヂオシリーズなどなど)

「村上春樹」については、また度々語ることになるかと思います。
※「むち」の骨肉になっていますので。

「村上春樹」のような、わかりやすくて読みやすい、無駄のない美しい文章を書けるようになりたいですね。

「むち」からは以上になります。


p.s.巷では、「村上春樹」のファンのことを、「ハルキスト」と呼ぶことがありますが、ご本人はそれを否定しています。「ハルキスト」は語感がチャラいので、「村上主義者」の方が良いとのことです。
あ、ちなみに「むち」はもちろん「村上主義者」です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。 スキ・フォローしていただくと、「何か」が起こります🦔🐹