見出し画像

選挙の話

さて、投票日までに間に合わないんじゃないかと話題になってる投票案内状も無事私の手元に到着しまして、週末あたりにでも期日前投票に行こうかなと思っているわけなのですが、選挙権を手に入れてから相当たつ大人が言うこっちゃないのは重々承知してるんですけども、ぶっちゃけみんなどうやって投票先決めてんの?という疑問をずっと抱いております。

幸いなことに家族親戚及び会社から特定の政党や○○先生に入れなさいという圧はかけられていないので、完全に己の意思で投票先を決められる環境にあるわけですが(というかそういう圧がまかり通ってるほうがおかしいんですけど)、自分の一票を入れる先を決めるのって本当に難しくない?

政治について話し合うような家庭では育ってないので、政治知識は学生時代公民の授業で習ったところで止まってるわけで、日常のニュースを見て起こってる出来事の知識を取り入れて、それに対して自分はこう思うなー、こうだったらいいのになーと思うぐらいしか政治について考える機会はないわけです。いや、熱心に調べて自分でも何か出来ることはないかと行動に移してる人もいるんだろうけども、少なくとも私はそこまで政治に興味はない。
とはいえ一般庶民に与えられた貴重な国政参加の権利なので選挙には毎回ちゃんと行くんですが、投票先は毎回迷子なんです。

例えばですよ、私は有料レジ袋とかいう屁の足しにもならんクソみたいな制度は今日今すぐにでもやめてしまえと思ってる派なのですが、失礼、あまりにも言葉が悪い。御屁の足しにもならない御糞みたいな制度には反対なのですが、ああ、何も変わってない。
有料レジ袋制度は即刻廃止します! イェア!というマニフェストを掲げてる政党があったとして、並行して疫病退散のために東大寺の大仏が小さく見えるレベルの大仏を建立します! そのためにすっげえ増税します!という目標を掲げられてしまっていたら、うぉい!と裏拳でツッコミを入れるしかないじゃないですか。大仏造るべきだ派の方には申し訳ない。

どの政党、どの政治家さんもだいたいこれなんですよね。
これは賛成するけどこっちは勘弁してくれ、みたいなマニフェストを挙げていて、絞り込むときに非常に悩む。
年齢家族構成収入思想etc.は一人ひとり違うんで、自分の望みに全て合致する人なんていないと頭ではわかっているものの、自分が選んだ人が勘弁してくれと思ってるマニフェストのほうに注力してしまって推してるマニフェストはおろそかになるということも大いにありえるわけじゃないですか。そうなってしまったら、やらかしてしまった感でめちゃくちゃ凹むと思うんです。その博打が怖すぎる。

圧かけられてたり、盲信している政党や政治家がいてて何も考えずとも投票先が決まっているほうが楽だよな…なんて、選挙前にはうっかり思ってしまうわけですが、いやいやそれは違うよ…と頭を振って再度消去法でどこが残るのかを調べるのです。
そこまで政治に興味がない人の投票先の決め方アンケートを取りたいものだ…そもそも投票に行かないというのは論外で。

取捨選択を引き続き行いつつ、書き心地最高のユポ紙に鉛筆で文字を書くという選挙唯一のお楽しみを堪能したいと思います。

読み返してみたらいつにも増してバカ丸出しのnoteですねこれ。

#私たちの選挙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?