見出し画像

職場をストレスフリーにする3つの方法

【この記事の内容】
※この記事は福祉施設の虐待防止研修の振り返り報告用として作成してます
1.ストレスをしっかり見つめ直そう
2.自分で変えれる環境は変えてストレスを軽減しよう
3.究極メンタルを手に入れよう

✔虐待が起こる原因を自分なりに知る大切さ

画像1

ストレスを侮るな!溜めるな!吐き出しな!

考えてみてください。
ストレスフルな職場環境やプライベートを過ごしている人がそもそも人の支援や面倒を見れるのか?という事です。
まず人に優しくする事自体出来なくなり、次第に周りがそんな自分を察して気を使いだす。だけど本人はそんな自分を察されないようにと平常心を装うとする。

コレってめちゃくちゃ悪循環じゃないですか?
本当は職場の人に話せたら大分楽になりませんか?
えっ?話したところで根本は解決するような問題じゃないって? 
話せると言う環境が大切なんです
仕事はチーム作業。チームは個々人の抱える問題を共有し合うことでチームとしてより強固になっていくのです。

なるほどなるほど。じゃー吐き出すか!
( ^ω^)・・・何を??
実は自分が何にストレスを抱えているのか?
案外小さい事ほど出てこなかったりするものです。
ストレスも実は鮮度が命なんです!!(使い方おかしい?)
人間の良いところである部分なんですが、時間と共にその出来事に感じた感情は薄れていってしまうことってありませんか?コレをボクは「小さなモヤ」と呼んでいます。
この「小さなモヤ」を侮ってはいけません!!強敵かつ厄介だとボクは思ってます。

そこでまずは自分のストレスを知りましょう。
5分くらいで終わるのでちゃちゃっとやってみてください。
結果は共有して仲間のストレスも知っておくことも大切でしょう。
かく言うボクはストレスで潰されそうで体が反応するレベルでした😭
(ご存じの人もいるかと思いますが)


✔自分のストレスに真剣に向き合ってみる大切さ

そもそも虐待する人/してると見られてる人の前提としては、相手を自分より弱い(身体的、精神的、経済的etc)と自覚・無自覚問わず見なしていると言う事。
だってその逆の状況だったらまず虐待できないハズ!
その事自体に良い/悪いはないです。人間が人間であるが故に「比べる」は不可避だからです。

話を戻します。
明らかに怖い人、強うそうな人、目上の上司や社長さんにケンカ売れますか?(笑)
TVドラマ『半沢直樹』のように上司をバサバサと論破していく姿は正義の味方みたいでカッコ良く映り、ああ言う筋の通った人間で在りたいと頭でわかってても、実行できる人はそういなくないですか?ボクはまず無理です(汗)

画像2

【利用者さんはお客様です】と言う言葉
これは余談ですが、本当の意味で利用者さんをお客様と見なした態度で接客するならば、虐待なんて起こりえない所か、立場はむしろ逆転でしょう。
本来利用者であるお客様は毎日通うごとに利用料が発生してるわけですから。

もし自分の立場が変わった時に、毎日お金を払ってでも受けたいサービスってどんなサービスですかね??←意味深

✔ストレスの原因を再分化してみる

画像3

上記は簡単な例です。今自分が何に対してストレスが溜まっいるのかじっくりと向き合い、細分化していくことが大切だと思います。そしてしっかりと書き出して視覚化する。各項目ごとに【自分の力で変えられる事自分の力ではどうにもならない事】に分けてみる。プライベートがある人はプライベート編も。
できたら解決しやすものから順々に着手してみましょう。

✔出来ない事/やらなくて良い事は大胆に切る

仕事に関してはなんでもかんでも請け負わない事も大事です。
出来る事と出来ない事は必ず有ります。仕事は基本チームプレイなので
チーム内がギクシャクしたパスも出せない状態で何でもかんでも引き受けると
自分をパンクさせるorどれもこれも中途半端になりかねません。

これ以上は負荷がかかりすぎるなと感じたら根性論で乗り切ろうとせず、「出来ません!」と言い切ることも時には大切だと思います。(←たとえ使えないヤツだと思われようとも)

✔究極メンタルを手に入れる大切さ

究極のメンタルなんて大げさな事書きましたが、自分にとっての究極のメンタルとはなんなのか考えたことはありますか?答えは人それぞれあって良いです!!

ボクにとっては
①今やるべき事が明確であること
②気持ちに迷いがない事

この2点がピンでぶすっとしっかり定まっていたら、物事を強気に取り組んでいけます。つまりブレない状態ってことですね。

✔筋トレを始めよう?

お前が筋トレしてるからって筋トレ最高論を押し付けんなよ?
筋トレなんて疲れるだけだし嫌い...etc
その通りですね。でもご安心を✋押し付けるつもりはありません。

ここで言いたいのは男性であれば【テストステロン】を高める行動をとろうと言いたいだけです。
テストステロンとは?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どの情報を見てもテストステロンは100利あって1害なし!くらいの男性ホルモンで、それを手っ取り早く高めるためには【筋トレ】と言う事なんです。この筋トレが生活のサイクルに入ると食生活が変わり、睡眠が変わり、朝型になり...と色々な生活スタイルに影響を及ぼします。

この連鎖が人生にとってプラスかマイナスかは明らかだと思います😊

画像4

ありえすのリビングにある本コーナーに↑コレ置いてあります。すごく読みやすく異常に納得して今すぐにでも筋トレしたくなります。読んだ事ない人はチラッとでも読める半ページ完結型なので是非チェックしてみてください。
Twitterはコチラ https://twitter.com/badassceo?s=20

✔等身大の自分でいようとする大切さ

なるべく等身大の自分でいる事もストレスフリー要素だと思います。
職場であれ外部であれ、自分とは違う別人格の自分を演じ過ぎると、そのギャップに苦しめられ、その会社(コミュニティ)では今更本当の自分を出す事に苦戦しないでしょうか?

職場は人生の約半分の時間(睡眠を除き)を過ごす場所です。
無理のない範囲で等身大の自分で居られる事がベターだと思います。(個人的にはベスト)
良くいよう・認められる為に優れようと思い込みが強い方がいたら
是非一度この動画を見てみてください。

職場では出来ない事ばかりに目を向けられがちですよね。仕事をしていて認められようと思うと、どうしても仕事が出来るように見せたり、背伸びしたりしてませんか?(こんなボクでもありました汗)
あなたのキャラを殺して周りに合わせるなんてもったいない!

本来のボクは管理者をやるような性質の持ち主ではありません。プレイヤーであり動き続けていたい人なんです。直感型で計画性に欠ける性格な上、裏方より表舞台で出たがる性格なんです💦
現在は現場兼管理者という両方の良い所取りをした働き方をさせてもらってすごく楽しく仕事させてもらい感謝です。

✔ココロが変われば人生(運命)が変わる

意識(心)が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば人生(運命)が変わる (ウィリアム・ジェームズ)

✔自分が変われば相手も変わる⁉

自分自身を磨こう。成りたい自分になろう。そのための努力を惜しまずガンガンしよう。仕事と関係ない?結果関係大有りなんです。やりたい事は口にして、成し遂げた事は言いふらそう!そして自信をどんどん手に入れよう。
そういう人間は虐待なんていう愚行はしない。

自分自身のPDCAをガンガン回そう!自分に集中しよう!定期的に自分自身のモニタリングをチームメイトと共有しよう!支援する側としてされる側の気持ちを知ろう!それがチームワークをより強固なものにし、より良い支援の向上に結び付くから。

結論:等身大のアナタ自身を磨いて今を全力で楽しめるようになれば、ストレスは究極に少なくなり、そんなあなたを見た周りが少しづつ変わるかもしれない。大きなストレスは対人関係に生まれるのだから。周りが変わらないことへの不満よりも、まずはあなたが変わる勇気を一歩を踏み出そう!

『今HAPPYと胸張って言えない人は、人をHAPPYにすることはできない』                        (Aries ムウ様)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?