見出し画像

新人議員の活動日誌65\一般質問終わりました!/


みなさんこんばんは!
うさみ誠です。

昨日今日と行われた安中市議会6月定例会の一般質問が無事終了しました!

2日間で13名の議員がそれぞれの視点で質問席に立ち執行部と議論を交わしました。

今回、私は初日の6月19日、4番目ということで、午前中に質問したのですが、なんと持ち時間40分を使い切り最後の1問を聞くことがかなわず、、

事前に自宅で練習していた時にも、もしかしたら間に合わないかも!
となり、読み原稿を削りましたが、当日の緊張などもあったのかリカバリーできませんでした。

いつもより早口になっている様子を1か月半くらいしたら議会のHPでご覧いただけます。

次回以降は、聞きたい設問数や自身が伝えたい言葉などをより推敲していきます。

今回のテーマは、
■市の教育施策について
①教員不足の現状や対策
②スクールバスの運用
■市のDX推進状況について
①計画の策定状況や取組み
②タブレット端末の活用

についての質問でしたが、次回の9月議会は「防災情報の伝達手段」こちらについて質問しようかなとちょっぴり考え中です。

安中市 #安中市議会 #市議会 #議員 #一般質問 #教員不足 #スクールバス #DX推進 #タブレット端末 #6月議会 #議会を身近に #若い力 #安中に新しい風を #あなたの一歩がつながるまちづくり #新人議員の活動日誌 #うさみ誠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?