4/29 努力クラブ 「フォーエバーヤング」

4/29 19:00

演劇見て初めて泣いたかもしれない

どんかぶり演劇祭の努力クラブさん「フォーエバーヤング」を観た。永遠の青春 30代に見てほしいって言ってはったけど20代が見たらなんか大ダメージ受けるっていうか、辛い、こんなはずじゃなかったんやけどな……ってきっと言ってる30代の前田は。完全に舞台にいたのは30歳になった自分だった。

気使いでうんにゃかんにゃらってもう完全に自分。自分すぎる、って感じで「たまに寂しすぎて死にたくなるしなあ」このセリフで涙腺ぐおおおおおでした。30歳になった自分はこの2人のどっちなんだろって考えてしまった。だから80分あっという間でした(なおお尻はやっぱり痛い)。

人間は永遠に悩んで生きていかなあかんのかなやっぱり。永遠に青春してないとだめみたい。悩んで後悔して悩んで後悔して、 ごめんありがとうごめんありがとう。 ごめん。ああ永遠に青春だ。フォエバーヤングだ。自分も青春にはあまりいい思い出がないから永遠に青春はしたくないけれど、きっとこれからも悩んで後悔し続けていく。ずっと。

後半は肩を揺らして笑った!バタン ガチャ バン バタン ガチャ バン。でもあれなんなんだろう。何が面白かったんだろうでもすごく面白かった、笑ってた、不思議だな。空気がなんか笑っちゃう空気だったんだよな。なにしろ観れてよかったありがとうございました。前売1750円は謎だなあ、個人的には好きだけど。

(Twitter参照)