見出し画像

#164【奈良】室生山上公園芸術の森

こんにちは、こんばんは、初めましてにお久しぶりのうっちーです。

今回は奈良にある少し変わった公園をご紹介。

まず場所はこちら!!

画像1

画像2

奈良市内から大体1時間くらいでしょうか。
まぁまぁの山道を車で向かいます。

コンビニなど周りにないので、飲み物は公園の自販機か事前にご用意を。
直前にある宝生寺のまわりに、お土産屋さんや食堂もあるのでそちらでご飯を済ますのがオススメです。

画像3

僕はとろろ蕎麦を頂きました。

さて、今回の「室生山上公園芸術の森」ですが、
何が変わっているかと言うと…

ヘッダーの写真のような造形物が広大な敷地にゆったり並んでいます。

今回は、よく撮影に付き合って頂いているバレリーナのともさんにご同行いただきました。

画像4

画像5

こんな感じでの公園。

画像6

この三角形とか、よくわかんないけど可愛い。

3月中旬過ぎというのもあり、桜も。

画像7

少しですが、咲いてました。

この日は、特別に衣装をご用意頂いての撮影。

公園内には、こんな木漏れ日が美しい森林もあります。

画像8

自然が豊かで山に囲まれているので凄く静かで。

でも、さまざまなモニュメントがあるので、
不思議な高揚感をがあります。

画像9

こんな大きなステージも。

画像10

上の写真の逆から。

ここを設計、デザインしたのは、
「ダニ・カラヴァン」という彫刻家。
イスラエルの方だそうで。

日本だと他には、
「札幌芸術の森野外美術館」
「霧島アートの森」
などにも作品があるそうです。

画像11

もう暖かくなり、外での活動もしやすい季節。
皆さんも、外でのんびり過ごしてみては!!

では、また!!!

model:https://note.com/tomomomomore
・今回の使用機材 
Sony α7R
Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,708件

記事をご覧いただき、ありがとうございます。サポートいただいた資金は、今後の取材や旅のためとして、記事制作に活かしていきたいと思います!宜しくお願いします!