見出し画像

#069【年末特番】MとWの中の人を紹介!!

2020年12月31日、珍しく名古屋に雪が降っているため早々に引き篭もっているうっちーです!!!
恐らく大半の方はこれを読んでいる時は2021年になっていると思うのですが、2020年はどのような年でしたか???

まぁ、お世辞にも楽しく明るく万全十全な年ではなかったですよね。

年が明けて早々に陥った、コロナ禍。

なんだこれ意味わかんねーって思っていたら、そのまま時が過ぎていった1年でした。

とまぁそんなテンプレになりつつあるニューノーマル様式の挨拶はここまで。

だっていい事もあったから。

という事で!!
2020年5月から始まったMとWのメンバーを、僕的見解で紹介していきます。

まずはこの人!!!!

広島在住、我らがリーダー、Ko Okamoto

彼の一言によって集まった僕ら。
コミュ力高くてイケメンで行動力もあって写真もうまくて、最初なんなんだこのハイスペックマンと思っていたけど、しっかり人間味があって優しさもあり、うっかり抜けてるところもある。
基本は寝落ちする。
中四国を中心に、MとW以外にも様々な活動をしていて写真展の計画もあるとか。
まぁ要するに、彼の行動力と発言力によって僕らは仲間になったと言っても過言ではない訳で。
そんな彼の切り取った写真と文章で紡がれる旅日記、人とのつながりを楽しんでみてください。

お次はこの方

MとWの父性であり、お茶目な先生、キートン・福永

(キートンさんの写真探したらちゃんとしたのなかったから自己紹介から引っ張りましたごめんなさい)

昔は写真の先生もされていて、今も「しんやとよーへい」内で講師として活躍される事もあるキートンさん。
経験に基付くキートンさんの言葉は、やりたいことが溢れ過ぎて路頭に迷いそうになる僕らを導いてくれる事もあり。
また、得意の誤字で僕らを混乱の世界に迷い込ませてくれる時もある素敵な仲間。
記事では愛する奥様が出てこられる事もあり、家族を愛するカメラマン目線の旅日記は、何より写真に引き込まれます。

3人目はこちら!

MとWの(スナックの)ママ、さえちゃん!!

同い年の冴ちゃん、なんか面白そう!!!って入ってきてくれた彼女は今年激動の1年だったんじゃないかと思う。
お母さんでパワフルで、涙脆くてでもみんなの事をよく見ていて気が付ける冴ちゃんは、初めましての沖縄でスナックを開業し今ではサロン内のさえママとして成長しました。
写真もめっちゃ上手で、九州の魅力を発信する彼女の記事、お楽しみに!

そろそろ若手いきましょう!

MWの鹿担当、たくみ!

奈良在住、鹿をこよなく愛し、ラブグラファーとしても活躍するたくみ。
写真に対してはまっすぐで誠実で、きっと彼にラブグラフしてもらった人は幸せな気分になるんだろうなぁと思う。
僕は鹿を愛でるより食べる方が好きなので、いつかツノで突かれるのではとビクビクしているけれども。。。
カメラを置くとシャイで真面目な若者になるたくみの、奈良への愛が詰まった記事が楽しみって書こうとしたら直近の記事で京都に浮気してるから困ったもんだ。

お次も若手、愛媛のマドンナ!

最近いい事あったみたい、みのりん!!!

個人的にファンです。
なので書きたい事沢山あるけどそれだけで年を越すから自粛します。。。
少しお休みをしていたみのりん、やっと戻ってきた彼女はなんとラブグラファーになっていました!!!
お仕事の傍、必死に講座を受けて念願叶ったみのりん、地元の愛媛を愛してその魅力をMとWを通じて発信していきたいと願う彼女はこれからどんな記事を書いてくれるのか楽しみです。
また写真も暖かさが乗っていて、好きが伝わる魅力的な作品。
活躍する領域を広げるみのりんを応援しています!!!!!!!!!!!

さてお次は関東勢!

静かな巨人、きよてつ!

実は彼と初めて会った時、お互い仲良くなれないかも知れない。。。と思っていたきよちゃん。
今はどうかって?そんな話を笑って話せるくらい仲良しです。
そんな彼は写真ももちろん、動画もできちゃう。
仕事柄、機材にも精通していてメンテナンスもお得意なきよちゃん、沖縄で撮った動画を見せてもらった時に人の笑顔を捉えるのが上手だなぁって思いました。
あと横歩きめちゃ早い。
そんな早い!?ってくらい早い。
そんなきよちゃんの書いた記事がnote編集部のおすすめにもなりました!
併せてご覧ください!
写真、まじでスッゲーから。

お次も関東!!

本当にパパなのか、フットワークが羽毛のてんちゃん!

※真ん中の不審s...半裸の男性です。

いやほんとに2児の父かよって思うフッ軽のてんちゃん。
普段はエリートサラリーマン(いやまじで)しながら、出張撮影サービスをしているてんちゃん。
お酒は飲まないのにテキーラは好物で、野菜は一切食べないけどいい身体してるとかもうよくキャラがわかんない。
でも。
この個性的な我々の中で1番優しくみんなのために動いてくれる、そんないいやつ。
ホテルの基準がインドなので少しわかり辛い時もあるけれど、これから彼が経験したバックパッカー記事が出てくると思うと読み応えに期待!

まだまだ続くよ関東

MWのしっかり者、と思いきや笑顔が可愛いけーじ!

(けーじの写真探したらちゃんとしたのなかったから自己紹介から引っ張りましたごめんなさい)

最初は固いなあしっかりしてるなぁと思っていたけーじ。
でもそれは、MとWを正しく成長させていこうという想いなんだなって伝わってきました。
あと写真大好きだよね、みんな大好きだけど。
けーじの記事はふわっと香る人間臭さと、本当にその場所は好きなんだなって伝わる。
これからも、ふざけがちな僕らを正しながら、可愛い笑顔を見たいな。

いや関東勢多い、次もです!

MとWのヒットマン担当、ヒロム!

実は2020年12月末にやっと会えたヒロムさん。
とりあえず喫煙所で一服したんだけど、煙草の銘柄もライターも一緒だったのがもう笑えた。
彼女さんと動物をこよなく愛し、記事にも出てくる写真からの愛がすごくて。
会った時に彼女さんも一緒に来てくれたんだけど、もうね、ずっと撮ってるの。
それが僕は凄く幸せな感じがして、元々大好きだった彼の彼女グラフィーがもっと好きになりました。
そんな彼らは動物園が大好きなんだけど、動物の話をするときは個体名で話します。
好きってすごい。
これからも、愛が溢れた彼女グラフィー楽しみにしてます。

さて、今年僕が会えたメンバーはここまで。
残り3名はきっと来年に会えると信じて、これまでオンラインで話したイメージで紹介していきます。

群馬のマッチョ、すだっち

会ったらとびきりいい写真を撮る予定だから、あけておきます。

すだっち、夜になりがちなMTGに苦労して参加してくれるんですよ。
そして彼もラブグラファーの1人で、コーヒーの販売もしているマッチョなんです。
一回、珈琲豆をいただいたことがあるけど、美味しかった。
丁寧に焙煎しているのだろうなって思いました。
そんな彼の記事は自然あふれる群馬の魅力だけではなく、近辺の魅力も伝えてくれます。
会ったときは珈琲、淹れてね!

ちょっと関東離れて、日本海側担当、ふみさん!

ふみさんも、優しさを切り取りたいと思います。

福井在住のふみさん、初期メンなのに会ったことな早く会いたい彼の写真は、明るい。
いやハイキーとかって意味じゃなくて、光なんだなって思います。
写真と書道、そして家族を愛するふみさんの写真は明るいのにどこか影があって、そのバランスが好きです。
会えたらきっと素敵な喫茶店連れってってくれるって信じてる!

最後はMとWの癒し担当、Anneさん!!

実は裏で、僕の無茶なお願いを笑顔で聞いてくれているあねーさん。
今回のヘッダーの写真も思いつきでお願いしましたほんとありがとう。
あねーさんの撮る写真は凄くふわふわしていて、歩きながら何気なく撮った感じがとても好き。
自己紹介で触れていたカメラを始めたエピソードも素敵で、何よりディズニーへの愛がすごい。
僕あんまり興味なかったけど、行ってみたいなって少し思いました。
これからも不意打ちの無茶振りに笑顔で応えてくれるであろうあねーさん、ご飯ご馳走させてください。。

さてさて、こんな感じで会えたい人も会えてない人も、この1年で大事な仲間になった人達。
オンライン元年なんて言われた今年、2021年まだまだどうなるかわからないけれど、僕らはこれまで通り、僕らの好きを写真で発信していきます。


今まで写真を撮らせて頂いた、またこれから訪れる場所、施設、街。
僕らの出来る事で感謝を伝えていきたいと思います。
ご要望があれば、なんでもお話ください。

正直、途中は動きが停滞したりしてどうなる事かと思ったMとW。
(テコ入れ大事)
オンラインベースで出会った、何者でもなかった僕らはこれからもこのメンバーで力を合わせて、僕らの力で何者かになろうと思います。

来年も、何卒よろしくお願いします!!!!!

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,080件

記事をご覧いただき、ありがとうございます。サポートいただいた資金は、今後の取材や旅のためとして、記事制作に活かしていきたいと思います!宜しくお願いします!